*

愛知県西部で震度1の地震 千葉県南東沖で震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

愛知県名古屋市港区天目町

29日12時45分ころ、地震がありました。
震源地は、愛知県西部(北緯35.1度、東経136.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。



29日14時05分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県南東沖(北緯35.1度、東経140.3度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071785787.html
参照日:2018年6月29日 金曜日

関連記事

no image

中米エルサルバドルでM6.6の地震発生 30日

https://twitter.com/wni_jp/status/113402785968346

記事を読む

no image

【WHO】「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」

1: 名無しさん 2020/04/09(木) 07:09:52.50  新型コロナウイルス感

記事を読む

no image

千葉県北西部で地震 M4.1 最大震度2  千葉市中央区中央港1丁目

千葉県千葉市中央区中央港1丁目10 18日12時59分頃地震がありました。 震源地は千葉県北西部(北

記事を読む

no image

ギリシャ、クレタ島沖でM6.6の地震

1: 名無しさん 2020/05/02(土) 22:19:57.45 M 6.6 - 89k

記事を読む

no image

三重県、140年前に消滅した「度会県」が復活!? 

「度会県」をご存知だろうか。  読み方は「わたらい県」。中国や台湾の県ではない、れっきとした

記事を読む

no image

韓国・ソウルのPM2.5濃度、観測史上最悪を更新…「非常低減措置」が初めて6日間連続で発令される

 韓国のソウル周辺では、大気汚染がひどい時に車の走行や火力発電所の稼働などを制限する「非常低減措置」

記事を読む

no image

「水位の上昇が予想より早い」城山ダム放流30分前倒しの21:30放流 東京23区に特別警報

57: 名無しさん 2019/10/12(土) 21:04:04.11 城山ダムが午後10時から

記事を読む

no image

箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ 18日から地震増加

箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ 地震増加 気象庁 神奈川県の箱根山で地震が増えているとし

記事を読む

no image

岐阜県美濃中西部でM3.0 最大震度2の地震発生 岐阜市切通7丁目

岐阜県岐阜市切通7丁目20 29日00時54分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県美濃中西部(

記事を読む

no image

大雨警戒レベル5 佐賀 牛津川が氾濫 福岡、佐賀、長崎に大雨特別警報 記録的大雨 長期化のおそれ

佐賀 牛津川が氾濫 2019年8月28日 8時31分 2019年8月28日 8時31分 htt

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑