パプアニューギニアのウラウン山が噴火 上空高く溶岩を噴き上げた
公開日:
:
地震ニュース
続きを読むhttps://www.afpbb.com/articles/-/3232402
【6月27日 AFP】南太平洋のパプアニューギニア・ビスマルク諸島(Bismarck Archipelago)にある火山、ウラウン (Ulawun)山(2334メートル)が26日に噴火し、上空高く溶岩を噴き上げた。
西ニューブリテン(West New Britain)州の防災当局によると、噴火が起きたのは午前7時(日本時間午前6時)ごろ。複数の目撃者によると、島の北部で溶岩が幹線道路を分断したという。
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075096988.html
参照日:2019年6月28日 金曜日
関連記事
-
-
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物 間違ったものを加湿器に→体調悪くなる事例 肺炎になる可能性
1: 名無しさん 2020/04/15(水) 19:26:23.30 ハイターを薄めた消毒液
-
-
新型コロナウイルス WHOが緊急事態宣言「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」
1: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:01:18.46 世界保健機関(WHO)は
-
-
広島県南西部でM3.2の地震発生 広島県広島市西区田方3丁目
広島県広島市西区田方3丁目 25日15時40分ころ、地震がありました。 震源地は、広島県南西部(北緯
-
-
福島県沖で最大震度4の地震発生 M4.9
22日19時47分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で
-
-
日本であらゆる電子機器や日用品など入手不足の恐れ【新型肺炎】中国、深セン市も封鎖
1: 名無しさん 2020/02/08(土) 00:42:06.64 https://mopt
-
-
「昔は田んぼだった」地震で液状化した札幌・清田区で現場を検証 「可能性低い」はずが…
札幌市清田区このあたりは、比較的新しい建物が並ぶ閑静な街。上から下を見ると、今回の地震によっての液状
-
-
岐阜県美濃中西部でM3.0 最大震度2の地震発生 岐阜市切通7丁目
岐阜県岐阜市切通7丁目20 29日00時54分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県美濃中西部(
-
-
今年の夏、猛暑確定か 気象庁 …コロナは?東京オリンピックは?
1: 名無しさん 2020/02/25(火) 17:40:00.40 気象庁の長期予報によりま
-
-
南太平洋のフィジー諸島でM8.1の地震発生 日本も震度0の揺れ 深さは約670kmの異常震域
日本時間の9月7日(金)0時49分頃、南太平洋のフィジー諸島で規模の大きな地震がありました。
-
-
和歌山県北部の地震について 震源地は和歌山県和歌山市坂田 最大震度2
大阪府泉南郡岬町淡輪 29日07時19分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府南部(北緯34.3