*

青森県東方沖でM5.0の地震発生 最大震度3

公開日: : 地震ニュース

2日20時53分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯41.2度、東経142.8度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071824674.html
参照日:2018年7月2日 月曜日

関連記事

no image

兵庫でイルカの群れが南あわじ市の海水浴場に現れる 高知ではニタリクジラの大群、土佐湾に連日出現

1: 名無しさん 2020/09/05(土) 13:28:42.55 兵庫県南あわじ市の慶野

記事を読む

no image

阿蘇山で噴火 噴煙の高さは火口上600mに 噴火警戒レベル2

https://weathernews.jp/s/topics/201905/030185/ 3

記事を読む

no image

千葉県北東部の地震について 最大震度4 M5.3

12日13時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北東部(北緯35.7度、東経140.7度

記事を読む

no image

「巨大地震前兆の可能性がある」原因不明…三浦半島の“謎の異臭”は首都直下地震の前兆か

1: 名無しさん 2020/06/07(日) 11:53:37.86 4日夜、神奈川県の三浦

記事を読む

no image

サハリン近海で大きな地震発生 北海道~静岡付近まで震度0の揺れ M6.2 最大震度1

【M6.3】SEA OF OKHOTSK 486.8km 2019/11/20 17:26:07JS

記事を読む

no image

クリル諸島で1日5度地震が発生 最も強い地震はマグニチュード4.9

クリル諸島付近で5日、1日で5度めの地震が起きた。地震観測所「ユジノサハリンスク」が発表した。

記事を読む

no image

【オーパーツ】数百万年前の古代石の中にボルト数本 中国人奇石収集家が発見

1: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:36:33.14 https://new

記事を読む

no image

「水位の上昇が予想より早い」城山ダム放流30分前倒しの21:30放流 東京23区に特別警報

57: 名無しさん 2019/10/12(土) 21:04:04.11 城山ダムが午後10時から

記事を読む

no image

北西太平洋でM7.8の非常に大きな地震発生 北海道~九州で震度0の揺れ

25日11時49分ころ、地震がありました。 震源地は、北西太平洋(北緯49.0度、東経157.7度)

記事を読む

no image

九州でも主要活断層帯は16カ所あり震度7の直下型地震「いつでも起き得る」警固断層帯

大阪府北部で発生した震度6弱の地震は、都市部の浅い地下で起きた「直下型」だった。 九州でも主要活断層

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑