*

中国・青海省でM7.3の地震 雲南省でもM6.1の地震が発生

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2021/05/22(土) 07:42:55.41
https://news.yahoo.co.jp/articles/40704df5d7dafe1c2ebf2b0bd63a31840014ddb2
【AFP=時事】米地質調査所(USGS)によると、中国北西部・青海(Qinghai)省で22日未明、マグニチュード(M)7.3の地震が発生した。この数時間前には中国南西部・雲南(Yunnan)省でもM6.1の地震が発生した。

 USGSによると、青海省の地震は22日午前2時4分(日本時間同3時4分)ごろ発生。震源は西寧(Xining)市の南西約400キロで、震源の深さは10キロと比較的浅い。

 雲南省の地震は21日午後9時48分(日本時間同10時48分)ごろ発生。震源は観光都市・大理(Dali)市近郊で、震源の深さは同じく10キロ。

続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1078998639.html
参照日:2021年5月23日 日曜日

関連記事

no image

愛知県東部の地震について 最大震度4 M5.1 愛知県新城市門谷

愛知県新城市門谷 7日10時14分ころ、地震がありました。 震源地は、愛知県東部(北緯35.0度、

記事を読む

no image

【ドイツ】コロナ規制を緩和 店舗再開

1: 名無しさん 2020/04/16(木) 10:58:00.18 【ベルリン=石川潤】ド

記事を読む

no image

中南米 ジャマイカ沖でM7.7の地震 ケイマン諸島に0.11mの津波到達

日本時間の29日朝早く、ジャマイカの100キロ余り沖のカリブ海でマグニチュード7.7と推定される大

記事を読む

no image

千葉県南東沖でM5.7の大きな地震発生 最大震度4

12日18時22分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県南東沖(北緯34.7度、東経140.7度

記事を読む

no image

岐阜県美濃市でも 40℃  多治見40.7℃

気象庁によると、岐阜県美濃市でも18日午後2時ごろ、最高気温40.1度を記録した。 2018

記事を読む

no image

チェーン義務化、北海道や雪国は必要?スタッドレスタイヤが一般的 北海道・東北と、関東では状況違う

 チェーン規制は、国交省の有識者会議が大雪時の交通対策として提言した。あらかじめチェーン装着を義務づ

記事を読む

no image

東京の硫黄島で火山性地震1日で500回超、噴火の可能性

 気象庁は8日、東京の硫黄島で火山性地震が増加し、同日午前2時ごろから午後9時までに566回観測

記事を読む

no image

千葉東方沖 震度5弱「スロースリップ」 地震活動が活発状態

「スロースリップ」が発生したあと千葉県周辺では地震活動が活発になっていて、先月12日以降、最大で震度

記事を読む

no image

茨城県南部でM4.8 最大震度4の地震発生 茨城県つくば市臼井

茨城県つくば市臼井 26日09時49分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.

記事を読む

no image

台風1号(ドゥージェン)が発生しました

1: 名無しさん 2021/02/18(木) 16:02:13.15 台風1号 カロリン諸

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑