*

富山湾・石川県能登地方でM4.2 最大震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

石川県鳳珠郡能登町小浦

3日10時31分ころ、地震がありました。
震源地は、石川県能登地方(北緯37.3度、東経137.2度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1079050819.html
参照日:2021年6月3日 木曜日

関連記事

台風13号クジラ誕生

1: 名無しさん 2020/09/27(日) 19:51:42.31 ● BE:844481327

記事を読む

no image

八丈島東方沖でM6.0の大きな地震発生 最大震度3

30日05時38分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.9度、東経140

記事を読む

no image

ハワイの島、イースト島  大型ハリケーンで消滅

ハワイを襲った超大型ハリケーンの影響で、海洋保護区にある小さな島が消滅した。一帯は野生生物の宝庫でも

記事を読む

no image

イラン マグニチュード4.5の地震 原子力発電所近くの地域

1: 名無しさん 2020/01/08(水) 16:16:04.60 https://twit

記事を読む

no image

茨城県北部で最大震度4の地震発生 茨城県日立市茂宮町

茨城県日立市茂宮町 17日08時00分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.

記事を読む

no image

岩手県沖でM5.5 最大震度5弱の地震発生

12日16時19分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県沖(北緯40.1度、東経142.2度)で

記事を読む

no image

秋田駒ヶ岳 低周波地震続く  地下の火山ガスなどの動きを示すとされる「低周波地震」の発生

秋田駒ヶ岳では、地下の火山ガスや熱水などの動きを示すとされる低周波地震が今月6日に1回、7日に2回、

記事を読む

no image

千葉県東方沖でM4.8の地震発生 最大震度3 山口県では最大震度0の地震発生

14日12時35分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.2度、東経140

記事を読む

no image

台風10号 特別警報の可能性低くなる 

https://weathernews.jp/s/topics/202009/060175/

記事を読む

no image

【全国地震動予測地図】北海道東部で大規模地震(M8~9)の確率大幅上昇

 政府の地震調査委員会は26日、2018年版の「全国地震動予測地図」を公表した。  今後30年以

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑