八丈島東方沖でM6.0の大きな地震発生 最大震度3
公開日:
:
地震ニュース
30日05時38分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、八丈島東方沖(北緯32.9度、東経140.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075361470.html
参照日:2019年7月30日 火曜日
関連記事
-
-
新島・神津島近海でごく浅いM2.0の地震発生 相模湾、震度6弱誤報地震との関係は
20日17時04分ころ、地震がありました。 震源地は、新島・神津島近海(北緯34.4度、東経139.
-
-
世界最大級の活火山、シチリア島・エトナ山が噴火でM4.8の地震発生
世界最大級の活火山で世界遺産に登録されているイタリア・シチリア島のエトナ山が噴火し、周辺の地域で
-
-
日高地方東部で震度4の地震発生 M4.9
16日02時13分ころ、地震がありました。 震源地は、日高地方東部(北緯42.3度、東経143.0度
-
-
北朝鮮ウラン工場から放射性廃棄物を含む廃水、西海に流れ韓国に影響を与える可能性 「鉱山と工場」と「排水池」をつなぐパイプが破損
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/20
-
-
三が日、東京は三日とも10℃以下 極寒
【三が日の天気】東京は三日とも10℃以下北日本や北陸はUターンも雪に注意 2018/12/30 2
-
-
愛媛県中予で最大震度2の地震 昨日も同じ場所で震度2の地震発生
愛媛県松山市菅沢町甲 8日19時39分ころ、地震がありました。 震源地は、愛媛県中予(北緯33.9
-
-
京都府南部でM3.6 最大震度3の地震発生 京都府亀岡市篠町森下タン条
京都府亀岡市篠町森下タン条 30日03時26分ころ、地震がありました。 震源地は、京都府南部(北
-
-
17個の小惑星に「水」の存在を示す鉱物を発見 JAXAチームが発表
神戸大や宇宙航空研究開発機構(JAXA)のチームは17日、赤外線天文衛星「あかり」で火星と木星の軌
-
-
【地震】前回から70年経過、平成時代をスキップか…次はいつ「南海トラフ巨大地震」
南海トラフ地震は、西日本~東日本の南海上を震源域に起きるM8~M9クラスに達する(超)巨大地震で、
-
-
【宇宙ヤバイ】ブラックホールが星を引き裂く 「潮汐破壊」をNASAが観測
10/1(火) 15:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl