京都府南部でM3.6 最大震度3の地震発生 京都府亀岡市篠町森下タン条
公開日:
:
地震ニュース
京都府亀岡市篠町森下タン条
30日03時26分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、京都府南部(北緯35.0度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
気象庁HP
参照元:https://mirasoku.com/archives/1079278418.html
参照日:2021年7月30日 金曜日
関連記事
-
-
西之島、噴煙1800メートル 専門家「爆発の可能性も」
海上保安庁は20日、昨年12月に噴火を確認した東京・小笠原諸島の西之島を17日午後に上空から観測
-
-
フィジー諸島付近の太平洋でマグニチュード6.7の地震発生
フィジー諸島付近の太平洋でマグニチュード6.7の地震が発生した。米国地質調査所が発表した。
-
-
【地震】震源から離れた札幌東区だけ震度4で地盤が弱すぎる!胆振地方中東部で最大震度4の地震発生 M4.4 深さ約30km
8日21時54分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0
-
-
新型コロナウイルス「これから1~2週間が収束するかしないかの瀬戸際」…に対し怒りのコメント多数
1: 名無しさん 2020/02/24(月) 20:17:51.88 新型コロナウイルスの感
-
-
【地震】パプアニューギニアでM7.5 台湾でM5.3同時に秋田と茨城も地震発生 震度5 台湾 震度0 秋田、茨城
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間2月26日02:44頃、パプアニューギニアを震源とする
-
-
東京五輪、警戒レベル4か震度6強以上なら競技取りやめ 組織委指針案
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 07:08:37.28 今夏の東京五輪・パラリ
-
-
東京地方では39年ぶりに 木枯らし1号 が吹かないまま冬を迎える可能性
気象庁によりますと、記録が残る1951年以降、東京地方に木枯らし1号が吹かなかった年は4回あり、3
-
-
巨大深海魚リュウグウノツカイ 人工ふ化に世界初成功
幻想的な姿で知られる巨大な深海魚「リュウグウノツカイ」について沖縄県にある研究機関が人工授精と人工
-
-
台風24号 温帯低気圧化でほとんど衰えず東京最接近時955hPsの可能性も「関東の人は人生最大の台風が来る覚悟」 25号は朝鮮半島予想
大型で非常に強い台風24号は沖縄県の一部を暴風域に巻き込みながら北上していて、沖縄・奄美では暴風、
- PREV
- 【不可解】呪い、ガチで危険
- NEXT
- 【復讐】イジメっ子、イジメられっ子に半殺しにされる