*

紀伊水道でM3.0 最大震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

6日16時00分ころ、地震がありました。
震源地は、東京湾(北緯35.6度、東経139.9度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

6日23時00分ころ、地震がありました。
震源地は、台湾付近(北緯23.7度、東経122.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。

6日23時50分ころ、地震がありました。
震源地は、釧路沖(北緯42.7度、東経145.1度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

6日23時59分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯34.1度、東経135.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1079429304.html
参照日:2021年9月7日 火曜日

関連記事

no image

部分日食 6月21日に金環日食 夏至の日食は372年ぶり 予報は曇り時々晴れ

1: 名無しさん 2020/06/19(金) 09:04:25.13 372年ぶり夏至の日食

記事を読む

no image

スペイン、新たに2086人感染 累計感染者数5232人に 感染増加スピードがイタリアを上回ってしまう

1: 名無しさん 2020/03/14(土) 14:43:25.93 https://twit

記事を読む

no image

【大雪警報級】関東で29日大雪の恐れ。東京都心やさいたま市、千葉市、横浜市などで大雪警報級になる可能性。気象庁

1: 名無しさん 2020/03/26(木) 20:36:50.05 https://www.

記事を読む

no image

台風9号 925hPa、最大瞬間風速65m/sに発達。

台風9号(レキマー)、中心気圧925hPa、最大瞬間風速65m/sに発達 https://ww

記事を読む

no image

大晦日と元日 寒波襲来で大荒れ 暴風・猛吹雪・極寒

大晦日から元日は冬型の気圧配置が強まり、強い寒波が襲来。大荒れの天気となるでしょう。北海道や東北の

記事を読む

no image

東京湾で地震 M3.5 最大震度2 

21日02時07分ころ、地震がありました。 震源地は、東京湾(北緯35.5度、東経140.0度)で、

記事を読む

no image

【新型肺炎】中国、55都市「封鎖」 70都市封鎖の報道も

1: 名無しさん 2020/02/07(金) 00:31:55.54 https://newt

記事を読む

no image

ハワイのキラウエア火山の噴火が止まった可能性 35年ぶり

https://www.cnn.co.jp/usa/35129640.html (CNN) 米

記事を読む

no image

広島県南東部でM3.5の地震発生 最大震度2 広島県三原市大和町箱川

広島県三原市大和町箱川 17日14時35分ころ、地震がありました。 震源地は、広島県南東部(北緯3

記事を読む

no image

台風は地震のトリガー「台風が北海道地震の引き金となった可能性がある」北海道地震を的中させた専門家、台風との相関を指摘

 気象庁の統計が始まった1923年以降、北海道内陸部で起きた地震はわずか8回。政府の地震調査委員会が

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑