*

台風21号が今年最強の905hPa、風速80m/sまで発達か。

公開日: : 地震ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00005209-weather-soci

台風21号は31日(金)9時現在、マリアナ諸島近海を時速20kmで西に進んでいます。
中心気圧は915hPa、中心付近の最大風速は55m/sで、台風8号以来、今年3個目の「猛烈な」台風となりました。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072437594.html
参照日:2018年8月31日 金曜日

関連記事

no image

フィジー諸島付近の太平洋でマグニチュード6.7の地震発生

フィジー諸島付近の太平洋でマグニチュード6.7の地震が発生した。米国地質調査所が発表した。

記事を読む

no image

ハワイ・キラウエア火山 溶岩流出が拡大 溶岩が海にまで

活発な火山活動が続くハワイ島で、溶岩が海にまで達するなど、流出範囲が拡大している。 地元当局など

記事を読む

no image

北海道地震は「CCS」が原因の人工地震だった!?CO2を地下に圧入し大地震 新潟中越地震も震度7

66: 名無しさん 2018/09/13(木) 22:43:49.64 http://enjo

記事を読む

no image

台風12号「ドルフィン」発生

21日午後0時、日本の南で台風12号が発生した。台風の中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の

記事を読む

no image

台風17号発生 温帯低気圧になってから暴風域拡大、爆弾低気圧化に注意か

気象庁の観測によりますと、19日午後3時、沖縄の南の海上で、台風17号が発生しました。 http

記事を読む

no image

福島県沖でM5.3 最大震度4の地震発生

19日12時17分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で

記事を読む

no image

西之島 ゴキブリ繁殖し生態系に影響懸念 環境省は対応を検討

ゴキブリ繁殖し生態系に影響懸念 小笠原諸島 西之島 噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之

記事を読む

no image

静岡市 庵原川で魚大量死 コイ、ナマズなど100匹以上

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180224/afr

記事を読む

no image

長野県「気候非常事態宣言」を発表 世界的に温暖化が進む現状を受けて

長野県は6日、世界的に温暖化が進む現状を受けて「気候非常事態宣言」を発表した。併せて2050年には

記事を読む

no image

「来てしまった…茨城県南部」約39時間有感地震が発生せずその沈黙を破ったのは

茨城県猿島郡猿島郡境町 2日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑