長野県「気候非常事態宣言」を発表 世界的に温暖化が進む現状を受けて
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む長野県は6日、世界的に温暖化が進む現状を受けて「気候非常事態宣言」を発表した。併せて2050年には県の二酸化炭素(CO2)の排出量を実質ゼロにする目標も打ち出した。徹底的な省エネと再生可能エネルギーの普及拡大を推進し、持続可能な社会作りに向けて取り組む。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53056830W9A201C1L31000
参照元:http://mirasoku.com/archives/1076398573.html
参照日:2019年12月9日 月曜日
関連記事
-
-
韓国「地震なのですか?」日本海上でM4.3の地震が発生 驚いた住民たちの119問い合わせ電話が殺到
◆ 東海でM4.3の地震... 江陵「地震」、210㎞離れた春川でも検出 19日午前11時16分
-
-
秋田県内陸北部でM4.2、M4.1 最大震度3の地震発生 秋田県北秋田市森吉森吉山麓高原
秋田県北秋田市森吉森吉山麓高原 6日04時42分ころ、地震がありました。 震源地は、秋田県内陸北部(
-
-
石川県能登地方でM4.0最大震度4の地震発生
石川県珠洲市三崎町大屋 11日09時16分ころ、地震がありました。 震源地は、石川県能登地方(北緯3
-
-
暑さ指数(WBGT)関東全域が危険レベル 昼頃から雨雲が急発達の可能性
1: 名無しさん 2020/08/11(火) 20:43:10.23 熱中症の危険はまだ続く
-
-
福島県沖でM5.3 最大震度4の地震発生
19日12時17分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で
-
-
島根県西部でM4.1の地震発生 最大震度3 大田市富山町才坂
島根県大田市富山町才坂 23日01時01分ころ、地震がありました。 震源地は、島根県西部(北緯35
-
-
富士山の大規模噴火「降灰量シミュレーション」の恐ろしい結果 都心部で10センチ以上 脱出不能 1250万人が目・鼻・のどをやられる
気象庁気象研究所が「大規模噴火時の火山現象の即時把握及び予測技術の高度化に関する研究」を発表した。
-
-
阿蘇山 ごく小規模な噴火 噴火警戒レベル2
熊本県の阿蘇山で16日夜、ごく小規模な噴火が発生し、噴煙が火口から200メートルの高さまで上がりま
-
-
「固さの分布を調べれば、巨大地震の震源を予測できる可能性」巨大地震は岩板の固さが引き金か 太平洋沖の海底下を探る
日本列島の太平洋沖では海側のプレート(岩板)が陸の下に沈み込み、巨大地震を引き起こしてきた。最近の
-
-
「首都直下地震」「南海トラフ地震」に警戒 フィリピン海プレートに怪しい動き…専門家「未知の断層動けば東京23区で…」
日本列島各地で地震が頻発している。3日には茨城県南部を震源とする震度4、岩手県沖や沖縄県の西表島
- PREV
- 【心霊実話】特攻隊員が家族に宛てた最期の手紙
- NEXT
- 【洒落怖】気が合う二人