福島県沖でM5.3 最大震度4の地震発生
公開日:
:
地震ニュース
19日12時17分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077436730.html
参照日:2020年5月19日 火曜日
関連記事
-
-
島根県西部、震度5強の地震について 震源地は大田市富山町才坂 その後も震度4の余震続く
島根県大田市富山町才坂 9日01時32分ころ、地震がありました。 震源地は、島根県西部(北緯35.
-
-
インドネシアでM7.5の地震 スラウェシ島で3mの津波観測
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180928/k100116
-
-
【スーパー・スプレッダー現る⁉︎】英 仏 スペインの感染者10人 同一人物から感染か
1: 名無しさん 2020/02/11(火) 05:09:59.20 https://www3
-
-
釧路地方中南部でM4.4 震度3の地震発生 北海道釧路市阿寒町舌辛
北海道釧路市阿寒町舌辛 20日00時50分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路地方中南部(北緯4
-
-
青森県で深海魚「リュウグウノツカイ」の死骸が漂着
2日午前6時すぎ、青森県平内町茂浦の観音崎近くの海岸に、温帯から熱帯の海に生息する深海魚「リュウグ
-
-
口永良部島で火砕流伴う噴火 噴煙7000メートルに 鹿児島
鹿児島県の口永良部島で3日朝早く、火砕流を伴う噴火が発生し、噴煙が7000メートルに達しました。気
-
-
相次ぐ地震に知事が非常事態を宣言 昨年12月28日以降400回以上 カリブ海プエルトリコ
1月7日未明、カリブ海に浮かぶ米自治領プエルトリコで、マグニチュード(M)6.4の地震が発生した。
-
-
静岡県西部でM5.3 最大震度4の地震発生 浜松市天竜区佐久間町佐久間 佐久間ダム付近
静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間 佐久間ダム付近 27日13時13分ころ、地震がありました。 震源
-
-
岐阜県美濃市でも 40℃ 多治見40.7℃
気象庁によると、岐阜県美濃市でも18日午後2時ごろ、最高気温40.1度を記録した。 2018
-
-
群馬県 火山性地震で志賀草津道路を一部通行止め
火山性地震で志賀草津道路を一部通行止め https://headlines.yahoo.co