*

大阪府北部で最大震度2の地震発生 大阪府高槻市西面南3丁目

公開日: : 地震ニュース

大阪府高槻市西面南3丁目

27日19時03分ころ、地震がありました。
震源地は、大阪府北部(北緯34.8度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076076958.html
参照日:2019年10月27日 日曜日

関連記事

no image

栃木県北部でM4.0 最大震度4の地震発生 群馬県みどり市東町沢入

群馬県みどり市東町沢入 2日03時01分ころ、地震がありました。 震源地は、栃木県北部(北緯36.

記事を読む

no image

北西太平洋でM7.8の非常に大きな地震発生 北海道~九州で震度0の揺れ

25日11時49分ころ、地震がありました。 震源地は、北西太平洋(北緯49.0度、東経157.7度)

記事を読む

no image

【地震】三河地震のヤバい兆候とは…島根に続き北海道根室沖や愛知県西部でも地震

14日午前4時ごろ、北海道で震度5弱の揺れを観測した地震について「今回の地震は、陸のプレートの下に沈

記事を読む

no image

宮古島近海でM5.2最大震度3の地震発生 関東東方沖では最大震度0の地震発生

◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆【M4.9】関東東方沖 深さ10km 2020/05/27 15

記事を読む

no image

広島県南西部でM3.2の地震発生 広島県広島市西区田方3丁目

広島県広島市西区田方3丁目 25日15時40分ころ、地震がありました。 震源地は、広島県南西部(北緯

記事を読む

no image

非常に強い勢力 台風8号が韓国・済州島接近 過去最強レベルの強風予報に緊張高まる

1: 名無しさん 2020/08/25(火) 20:12:23.00 _USER 【済州聯合ニ

記事を読む

no image

北海道の停電はいつ復旧する?札幌は一部復旧、道東は残念ながら…どの地域が一番後回しにされるのか

北海道電力によりますと、今回の地震で運転を停止していた火力発電所のうち、砂川火力発電所の3号機は、

記事を読む

no image

胆振地方中東部でM5.4の地震発生 最大震度4 北海道勇払郡厚真町幌内

北海道勇払郡厚真町幌内 27日14時07分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北

記事を読む

no image

停電 茨城県、千葉県、神奈川県で約317,600軒 少しずつ解消。あとちょっとで解消の地域も

https://twitter.com/un_nerv/status/1172039351955

記事を読む

no image

硫黄山噴火 想定火口の外側で急速に隆起 ー鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の一つで宮崎県にある硫黄山について、想定されている火口の外側で地面が

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑