*

大阪府北部で最大震度2の地震発生 大阪府高槻市西面南3丁目

公開日: : 地震ニュース

大阪府高槻市西面南3丁目

27日19時03分ころ、地震がありました。
震源地は、大阪府北部(北緯34.8度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076076958.html
参照日:2019年10月27日 日曜日

関連記事

no image

茨城県沖や福井県嶺北で地震 今日は世界的に地震が多発?チリでM6.3、バヌアツでM6.2、大西洋中央海嶺でM6.6、フィリピンでM6.2

7日06時34分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.7度、東経141.6度)で

記事を読む

no image

熊本県熊本地方でM3.9最大震度3の地震、石川県能登地方でM4.0最大震度3の地震発生

熊本県八代市迎町2丁目 付近 26日00時49分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(

記事を読む

no image

千葉県で震度5弱の地震 「2~3日は強い揺れ注意」

千葉県で震度5弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、午後10時20

記事を読む

no image

茨城県南部でM4.4 最大震度3の地震発生 茨城県古河市下片田

茨城県古河市下片田 30日14時37分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2度

記事を読む

no image

福島県沖でM5.3 最大震度4の地震発生

19日12時17分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で

記事を読む

no image

大阪北部の地震、海外メディアも大きく報道 ロシア国営テレビはサッカーW杯に次ぐトップ扱い

 世界的企業の拠点が集積し、外国人観光客らが多く訪れる大阪エリアで18日午前起きた地震は、海外メデ

記事を読む

no image

八丈島東方沖でM6.1の大きな地震発生 最大震度3

25日23時37分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.7度、東経140.9度

記事を読む

no image

大阪府北部で震度2の地震発生 M3.2 枚方市津田南町1丁目

大阪府枚方市津田南町1丁目 14日04時15分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯3

記事を読む

no image

愛知県東部の地震について 最大震度4 M5.1 愛知県新城市門谷

愛知県新城市門谷 7日10時14分ころ、地震がありました。 震源地は、愛知県東部(北緯35.0度、

記事を読む

no image

【新型肺炎】「4月ごろに終息の可能性」 「おそらく2月半ばか下旬にピークを迎える」 中国の専門家

1: 名無しさん 2020/02/12(水) 12:18:08.28 新型コロナウイルスによる

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑