富士山の大規模噴火「降灰量シミュレーション」の恐ろしい結果 都心部で10センチ以上 脱出不能 1250万人が目・鼻・のどをやられる
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む気象庁気象研究所が「大規模噴火時の火山現象の即時把握及び予測技術の高度化に関する研究」を発表した。簡単にいえば、富士山の大規模噴火(宝永噴火)の降灰量シミュレーション。1707年12月に起きた宝永噴火の噴煙の高さや継続時間の推定値を、実際の風向きなどの気象データ(2015~17年)に当てはめて推計したものである。
その結果が恐ろしい。東京都心部の降灰量は10センチ以上になるという。研究に携わった、同研究所火山研究部の新堀敏基主任研究官は言う。
■1250万人が目・鼻・のどをやられる
■宝永噴火が発生した12月は特に最悪だった。
以下全文はソース先で
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/237728/1
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072607637.html
参照日:2018年9月18日 火曜日
関連記事
-
-
愛媛、解体現場床崩落で震度3の誤報地震発生か 埼玉県秩父地方では異常震域の地震発生
9日09時01分ころ、地震がありました。 震源地は、埼玉県秩父地方(北緯36.0度、東経138.8度
-
-
栃木県北部でM4.3の地震発生 最大震度3 日光市川治温泉川治
栃木県日光市川治温泉川治 29日09時58分ころ、地震がありました。 震源地は、栃木県北部(北緯36
-
-
あすの関東、気温10℃下がる予報
雨が降るあすの関東では気温上がらず きょう17日は、日中は西日本から北日本の広い範囲で晴れ
-
-
山形県内で新型コロナウイルス 感染者ゼロは3県…岩手・島根・鳥取
1: 名無しさん 2020/03/31(火) 13:51:31.07 【速報】 新型コロナ
-
-
鹿児島、宮崎、熊本に大雨の特別警報
1: 名無しさん 2021/07/10(土) 05:33:02.66 https://www3
-
-
インドネシアで地震発生 マグニチュード6.8
インドネシアの気象当局によりますと、インドネシアで26日午前6時46分ごろ、日本時間の午前8時46
-
-
千葉県東方沖でM7.1の緊急地震速報発生!!! 最大震度4M4.6
4日00時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)
-
-
京都、大阪、兵庫で震度1の地震 震源地は、兵庫県南東部
19日午後3時13分ごろ、京都府と大阪府、兵庫県で震度1の地震があった。 気象庁によると、震源地
-
-
「リュウグウノツカイ」目撃や漂着が、日本海側を中心に相次ぐ 9府県で20匹漂着する そのうち12匹は富山県で見つかる
水深200メートルから1000メートルに生息するとされる巨大な深海魚「リュウグウノツカイ」の目撃
-
-
物体をナノスケールに縮小できる新技術、MITが開発 どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小
(CNN) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)はこのほど、レーザーを使って物体をナノスケールに縮