*

紀伊半島~四国で相次ぐ地震「スロースリップが引き起こした可能性」 プレート境界付近で深部低周波地震を観測

公開日: : 地震ニュース

近い将来に発生する可能性が高い南海トラフ地震について、気象庁は7日、「先月から今月にかけて紀伊半島から四国で相次いでいる最大マグニチュード(M)5.4の地震は、フィリピン海プレートが沈み込む境界内で発生したスロースリップが引き起こした可能性が高い」と明らかにした。
ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27198.html
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1073091773.html
参照日:2018年11月8日 木曜日

関連記事

no image

インドネシアでM7.5の地震 スラウェシ島で3mの津波観測

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180928/k100116

記事を読む

no image

南海トラフ地震の前兆となり得る地下のプレート境界の異常な「滑り」をとらえるため観測強化、近畿や四国まで拡大へ

http://sp.yomiuri.co.jp/science/20180403-OYT1T500

記事を読む

no image

サハリン西方沖でM6.6の大きな地震発生 北海道~中部地方付近まで大きく揺れる 最大震度3

1日07時55分ころ、地震がありました。 震源地は、サハリン西方沖(北緯48.1度、東経141

記事を読む

no image

4月下旬から地震が続く上高地(長野県松本市)北アルプス玄関口で地震多発 「落石注意」相次ぐ地鳴り

1: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:39:49.43  明神池では、地鳴りのよ

記事を読む

no image

全国的に10月とは思えない暑さ 土曜日は東京で33℃予想、10月の過去最高気温更新か。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00010

記事を読む

no image

台風6号、三重県南部に上陸

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190727/k100120

記事を読む

no image

米西部アイダホ州でM6.5の地震、被害報告なし 3月31日

1: 名無しさん 2020/04/01(水) 12:34:16.72 (CNN) 米地質調査

記事を読む

no image

八丈島東方沖でM6.1の大きな地震発生 最大震度3

25日23時37分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.7度、東経140.9度

記事を読む

no image

【新型コロナ】 「終息しない」と香港の専門家

1: 名無しさん 2020/03/09(月) 20:47:44.68 2020年3月9日 17

記事を読む

no image

京都 桂川がもうすでにヤバい!これからの豪雨予測がえげつない!強烈な降水量が数時間続き、日曜まで雨が残るって完全にヤバイ状態

京都 桂川で氾濫危険水位超える 07月05日 23時02分 京都府によりますと、▼桂川では右京区

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑