地球温室化を防ぐ「層積雲」、温暖化で消失の可能性 劇的な気温上昇の恐れ
公開日:
:
地震ニュース
続きを読むhttp://www.afpbb.com/articles/-/3212994?cx_part=latest
海上の雲は太陽光を宇宙空間に反射することで、地球が温室状態になることを防いでいる。だが、大気中の二酸化炭素(CO2)量が現在の3倍になった場合、この雲が崩壊し消失する可能性があると警告する研究結果が25日、発表された。
参照元:http://mirasoku.com/archives/1074091600.html
参照日:2019年3月1日 金曜日
関連記事
-
-
【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出、天文学者ら困惑
1: 名無しさん 2020/06/27(土) 16:11:43.66 https://new
-
-
果実襲うハエ、鹿児島で大量発生 廃棄の農家「大打撃」
1: 名無しさん 2020/12/06(日) 13:07:07.53 果実や果菜類の害虫ミカ
-
-
長野県北部で最大震度4の地震発生 M3.8 長野県北安曇郡小谷村大字中小谷池原
長野県北安曇郡小谷村大字中小谷池原 13日19時16分ころ、地震がありました。 震源地は、長野県北
-
-
黄砂にコロナは付着する?黄砂が中国大陸から飛来!22日(土)夜は要注意
1: 名無しさん 2020/02/21(金) 13:53:41.85 ここ最近の1週間では、中
-
-
「レベル5は黒」大雨警戒レベル5段階を新配色で運用開始
1: 名無しさん 2020/06/04(木) 16:39:26.84 警戒レベル5段階の配色が新
-
-
首都直下で地震 東京都23区でM3.9、最大震度2の地震発生。日高地方中部で最大震度4の地震発生
東京都新宿区百人町1丁目 14日18時38分ころ、地震がありました。 震源地は、東京都23区(北緯3
-
-
東京湾 千葉県南部で震度2の地震発生 M4.2 千葉県館山市腰越
千葉県館山市腰越 8日01時35分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県南部(北緯35.0度
-
-
石川県西方沖で地震発生 M3.8 M3.7 最大震度2
06日01時26分頃地震がありました。 震源地は石川県西方沖(北緯36.5度、東経136.2度)で、
-
-
台風12号「ドルフィン」発生
21日午後0時、日本の南で台風12号が発生した。台風の中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の
-
-
未来予知 地震自然災害速報 2019-05-15 19:43:27
姫路市沖の播磨灘で、タチウオの形状に似た珍しい深海魚「サケガシラ」が捕獲された。 譲り受け