福島県沖で震度4の地震発生 長野県中部、焼岳で火山性地震が増加
公開日:
:
地震ニュース
23日23時30分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経141.2度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
23日23時44分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北西部(北緯35.7度、東経140.2度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
23日23時47分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、長野県中部(北緯36.2度、東経137.6度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.0と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1073230884.html
参照日:2018年11月24日 土曜日
関連記事
-
-
雪降ってきた積もってきた 東京23区を含めた関東南部で9日の朝から大雪のおそれ
強い寒気と低気圧の影響で関東では、9日の朝から広い範囲で雪が降り、東京23区を含めた関東南部の平野
-
-
【北海道震度6強地震】停電情報 もしかして北海道全域で停電してる?「記録的な広域停電だ」
現在、以下の地域で停電が発生しております。 ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、復旧まで今
-
-
2029年、巨大小惑星「死の神99942アポフィス」が地球に接近
(CNN)米航空宇宙局(NASA)によると、「死の神」の名を持つ巨大小惑星が、2029年に地球に接
-
-
国後島付近でM6.2 最大震度4の大きな地震発生 深さはごく浅い
5日04時26分ころ、地震がありました。 震源地は、国後島付近(北緯44.6度、東経145.8度)で
-
-
宗谷地方北部で超激レア地震発生 最大震度5弱 M4.4 北海道天塩郡豊富町字豊幌
北海道天塩郡豊富町字豊幌 12日01時09分ころ、地震がありました。 震源地は、宗谷地方北部(北緯4
-
-
インドネシア ジャワ島の沖合でM6.8~M7.4の地震発生 3メートルの津波発生
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後9時すぎ、インドネシアのジャワ島東部の沖
-
-
十勝地方南部で最大震度4の地震発生 M5.4 北海道広尾郡広尾町ラッコベツ
北海道広尾郡広尾町ラッコベツ 30日04時08分ころ、地震がありました。 震源地は、十勝地方南部(北
-
-
調布で長さ30mの地下空洞(別の穴)見つかる 10月に陥没した道路付近
1: 名無しさん 2020/11/04(水) 13:01:49.05 東京都調布市で起きた道
-
-
茨城県南部でM4.4 最大震度3の地震発生 茨城県古河市下片田
茨城県古河市下片田 30日14時37分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2度
-
-
青森県東方沖で震度3の地震発生 M4.8
10日13時56分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯41.5度、東経142.1度