「 地震ニュース 」 一覧
西表島付近で震度5弱の地震発生 台湾地震との関係は
2018/03/01 | 地震ニュース
01日22時42分頃地震がありました。 震源地は西表島付近(北緯24.2度、東経123.8度)で、 震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。 気象庁HP 続きを読
西表島付近で震度5弱の地震発生 台湾地震との関係は
2018/03/01 | 地震ニュース
01日22時42分頃地震がありました。 震源地は西表島付近(北緯24.2度、東経123.8度)で、 震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。 気象庁HP 続きを読
鹿児島、宮崎県境の霧島山の新燃岳が噴火した模様
2018/03/01 | 地震ニュース
【速報】鹿児島、宮崎県境の霧島山の新燃岳が噴火した模様 午前11時頃 http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/ 続きを読む
北極の冬「記録的な暑さ」。温暖化の影響で平均気温が例年より20度以上上昇、セ氏0度超えも
2018/02/28 | 地震ニュース
太陽が全く昇らない冬の北極で、異常気象により平均気温が例年より20度以上高くなり、2月としては観測史上最も「暑く」なったとの分析を米カリフォルニア大の研究者がまとめた。地球温暖化で海氷が十分に大きくな
茨城県南部の地震について M4.3 最大震度3 茨城県つくば市臼井
2018/02/27 | 地震ニュース
茨城県つくば市臼井 27日08時08分頃地震がありました。 震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東経140.1度)で、 震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
【地震】パプアニューギニアでM7.5 台湾でM5.3同時に秋田と茨城も地震発生 震度5 台湾 震度0 秋田、茨城
2018/02/26 | 地震ニュース
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間2月26日02:44頃、パプアニューギニアを震源とするM7.5の地震が発生しました。気象庁によると、この地震による津波の心配はありません。 https:/
【地震】パプアニューギニアでM7.5 台湾でM5.3同時に秋田と茨城も地震発生 震度5 台湾 震度0 秋田、茨城
2018/02/26 | 地震ニュース
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間2月26日02:44頃、パプアニューギニアを震源とするM7.5の地震が発生しました。気象庁によると、この地震による津波の心配はありません。 https:/
福島県沖で震度4の地震発生 M5.7 「千葉あたりと連動したか」
2018/02/26 | 地震ニュース
26日01時28分頃地震がありました。 震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、 震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。 気象庁HP 続きを読む
福島県沖で震度4の地震発生 M5.7 「千葉あたりと連動したか」
2018/02/26 | 地震ニュース
26日01時28分頃地震がありました。 震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、 震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。 気象庁HP 続きを読む
静岡市 庵原川で魚大量死 コイ、ナマズなど100匹以上
2018/02/24 | 地震ニュース
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180224/afr1802240003-s1.html 静岡市は22日、清水区袖師町の庵原川で大量の魚が死んで