*

西表島付近で震度5弱の地震発生 台湾地震との関係は 

公開日: : 地震ニュース

01日22時42分頃地震がありました。
震源地は西表島付近(北緯24.2度、東経123.8度)で、 震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1070260295.html
参照日:2018年3月1日 木曜日

関連記事

no image

【異常震域】オホーツク海南部でM5.6の地震発生 深さ約410km 震度1青森

2日05時46分ころ、地震がありました。 震源地は、オホーツク海南部(北緯46.8度、東経145.3

記事を読む

no image

フェーン現象で北陸40℃近い猛暑予想 …午前2時で新潟市31度

29日(日)は台風12号が西日本を西寄りに進み、台風の東側に入る中部地方では強い南風が吹きます。北陸

記事を読む

no image

茨城県沖でM4.4 M4.9、 2回地震発生 最大震度3

27日05時46分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.1度)で

記事を読む

no image

地球に似た惑星できるか 恒星のまわりに「ちりの輪」発見

地球からおよそ470光年離れた恒星のまわりに、惑星のもとになるちりの輪が複数見つかり、観測をした国立

記事を読む

no image

茨城県南部でM4.8 最大震度4の地震発生 茨城県つくば市臼井

茨城県つくば市臼井 26日09時49分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.

記事を読む

no image

関東東方沖・八丈島東方沖でM5.7の大きな地震発生 最大震度0

◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆【M5.7】八丈島東方沖 深さ10km 2020/06/29 18

記事を読む

no image

石川県能登地方でM5.2最大震度5弱の地震発生 「ちょっと前から地震連続してた場所」

石川県珠洲市三崎町大屋 16日18時42分ころ、地震がありました。 震源地は、石川県能登地方(北

記事を読む

no image

埼玉県で「黒い雨」がふり、道路や車が真っ黒に…原因は野田市の工場火災が考えられる

1: 名無しさん 2020/03/03(火) 23:35:18.07 蓮田市/現在市内で降って

記事を読む

no image

6600万年前の恐竜絶滅 酸性雨説有力に、小惑星衝突で

かつて地上で繁栄した恐竜は6600万年前に突然、絶滅した。きっかけは小惑星の衝突だ。その痕跡がメキ

記事を読む

no image

夜なのに気温下がらない 新潟県糸魚川市は最低気温が31.3度 記録更新

https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/08/16/5

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑