福島県沖で震度4の地震発生 M5.7 「千葉あたりと連動したか」
公開日:
:
地震ニュース
26日01時28分頃地震がありました。続きを読む
震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、 震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1070206556.html
参照日:2018年2月26日 月曜日
関連記事
-
-
熊本県と鹿児島県に大雨特別警報
1: 名無しさん 2020/07/04(土) 04:56:07.25 熊本県と鹿児島県に大雨
-
-
物体をナノスケールに縮小できる新技術、MITが開発 どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小
(CNN) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)はこのほど、レーザーを使って物体をナノスケールに縮
-
-
日本の国土消失!? 北海道の小島「エサンベ鼻北小島」消失、付近に浅瀬 海保が確認、領海ほぼ現状維持
https://this.kiji.is/549118544258384993 海上保安庁は
-
-
カリブの島国ハイチ西部でM7.2 アリューシャン列島でM7.0、南大西洋でM7.5の地震
1: 名無しさん 2021/08/14(土) 23:52:59.69 米地質調査所(USGS)
-
-
台風14号 進路を大きく南に変針。東京や名古屋など主要都市は影響小さく
1: 名無しさん 2020/10/10(土) 06:47:09.56 https://wea
-
-
千葉県北西部で地震 M4.1 最大震度2 千葉市中央区中央港1丁目
千葉県千葉市中央区中央港1丁目10 18日12時59分頃地震がありました。 震源地は千葉県北西部(北
-
-
地球から31光年に3つの系外惑星、生命存在可能な圏内にも
米航空宇宙局(NASA)の惑星探査衛星「TESS(テス)」がこのほど、地球から31光年先に3つの系
-
-
京浜港東京区 葛西海浜公園沖において、くじらの目撃情報
京浜港東京区葛西海浜公園沖において、くじら(長さ約15メートル)の目撃情報があります。 位置は6
-
-
ハワイ最大の淡水湖グリーンレイク、溶岩流入で蒸発「湖水はもう存在しない」キラウエア火山噴火
(CNN) キラウエア火山の噴火が続く米ハワイ州ハワイ島で、溶岩が同州最大の淡水湖に流れ込み、数時間
-
-
千葉県東方沖でM4.8の地震発生 最大震度3 山口県では最大震度0の地震発生
14日12時35分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.2度、東経140

