*

台湾の東岸・花蓮県近くでM6.1の地震 現地の震度で最大7

公開日: : 地震ニュース

台湾・花蓮でM6.1地震
https://mainichi.jp/articles/20190418/k00/00m/030/113000c
 台湾の中央気象局によると、18日午後1時(日本時間同2時)ごろ、台湾の東岸・花蓮県近くでマグニチュード6.1の地震が発生した。震源の深さは18キロ。現地の震度で最大7。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074499426.html
参照日:2019年4月18日 木曜日

関連記事

no image

台風15号 とにかく暴風で家が揺れる!停電軒数 約481800軒 千葉がヤバい!

9月9日(月)0時現在、非常に強い台風15号(ファクサイ)は伊豆大島付近を北上しています。静岡県や

記事を読む

no image

広島県南東部で最大震度3の地震発生 広島県福山市南蔵王町6丁目2

広島県福山市南蔵王町6丁目2- 3日14時30分ころ、地震がありました。 震源地は、広島県南東部(北

記事を読む

no image

「スーパームーンで皆既月食」26日夜・今夜8時すぎ 全国で皆既月食、さらに今回は、月が地球に最も近づいて大きく見える

1: 名無しさん 2021/05/23(日) 20:57:24.95 月が地球の影にすっぽり

記事を読む

no image

警戒「日本が落下軌道ど真ん中」中国天宮1号 青森、八戸、帯広、大阪、京都~愛知に落ちる可能性

 中国有人宇宙プロジェクト弁公室など各国の宇宙当局は1日、徐々に高度を下げ、大気圏への突入が迫る中国

記事を読む

no image

福井の海でウナギ捕獲「かなり珍しい」 越前町の港、体長約90センチ

  県水産課によると、ウナギは海で産卵し、淡水にさかのぼってくるため、海で発見されないこと

記事を読む

no image

暑さ指数(WBGT)関東全域が危険レベル  昼頃から雨雲が急発達の可能性

1: 名無しさん 2020/08/11(火) 20:43:10.23 熱中症の危険はまだ続く

記事を読む

no image

「南海トラフ地震」の前兆か…いま、伊豆・三宅島に「イワシ大量死」の異変が起こっている

1: 名無しさん 2021/03/06(土) 12:57:28.04 https://gend

記事を読む

no image

佐渡付近でまさかの地震発生 M4.1 最大震度2 八丈島東方沖で震度2の余震

26日00時22分ころ、地震がありました。 震源地は、佐渡付近(北緯37.8度、東経138.0度)で

記事を読む

no image

長野県中部・岐阜県飛騨地方で震度3の地震

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂 19日02時01分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県飛騨地

記事を読む

no image

【地震】浅かったらやばかった 岩手県沿岸南部でM4.7 深さ80kmの地震発生

17日18時00分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県沿岸南部(北緯39.0度、東経141

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑