*

「スーパームーンで皆既月食」26日夜・今夜8時すぎ 全国で皆既月食、さらに今回は、月が地球に最も近づいて大きく見える

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2021/05/23(日) 20:57:24.95
月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が26日夜に起こる。
日本では2018年7月以来で、今回は地球に近づいて大きく見える「スーパームーン」という状態と重なる。天候が良ければ、特徴的な赤黒い月が全国で観測できる。

2021/5/21 16:53
https://this.kiji.is/768375403003559936

続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1079015573.html
参照日:2021年5月26日 水曜日

関連記事

no image

阿蘇山で火山性微動の振幅が拡大、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が継続

1: 名無しさん 2020/07/15(水) 23:22:47.31 今日15日(水)13:

記事を読む

no image

台風24号 温帯低気圧化でほとんど衰えず東京最接近時955hPsの可能性も「関東の人は人生最大の台風が来る覚悟」 25号は朝鮮半島予想

大型で非常に強い台風24号は沖縄県の一部を暴風域に巻き込みながら北上していて、沖縄・奄美では暴風、

記事を読む

no image

宗谷地方北部で超激レア地震発生 最大震度5弱 M4.4 北海道天塩郡豊富町字豊幌

北海道天塩郡豊富町字豊幌 12日01時09分ころ、地震がありました。 震源地は、宗谷地方北部(北緯4

記事を読む

no image

インドネシア ジャワ島の沖合でM6.8~M7.4の地震発生 3メートルの津波発生

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後9時すぎ、インドネシアのジャワ島東部の沖

記事を読む

no image

青森県東方沖で震度3の地震発生 M4.8

10日13時56分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯41.5度、東経142.1度

記事を読む

no image

千葉県東方沖でM6.2 最大震度5弱の地震発生

25日04時47分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.5度、東経141.2度

記事を読む

no image

超巨大ブラックホールと銀河の進化には関係がない可能性が浮上

台湾中央研究院天文及天文物理研究所の鳥羽儀樹 研究員、工学院大学 教育推進機構の小麦真也 准教授、

記事を読む

no image

【ニューデリー】過去数年で最悪レベル=スモッグ、インド首都覆う 「目の前に何があるかも見えない」

【ニューデリーAFP時事】インドの首都ニューデリーは3日、過去数年で最悪のレベルとみられるスモッグに

記事を読む

no image

東京都23区でM3.7 最大震度2の地震発生 東京都大田区上池台1丁目

東京都大田区上池台1丁目 6日22時48分ころ、地震がありました。 震源地は、東京都23区(北緯

記事を読む

no image

【地震】奄美大島近海でM6.7 最大震度4 実際はM4.4 奄美大島北東沖の地震は過大すぎてドキッとする

21日11時11分ころ、地震がありました。 震源地は、奄美大島近海(北緯28.6度、東経130.0度

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑