台風7号発生しトンキン湾へ
公開日:
:
地震ニュース
続きを読むhttps://this.kiji.is/529110175596561505?c=39546741839462401
気象庁によると、31日午前9時、南シナ海北部で熱帯低気圧が台風7号になった。
中心気圧は994ヘクトパスカル。ゆっくりと北北西に向かっている。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075378534.html
参照日:2019年8月1日 木曜日
関連記事
-
-
鹿児島 桜島 爆発的な噴火
鹿児島 桜島 爆発的な噴火 大きな噴石や火砕流に警戒を 気象庁 2021年4月25日 3時10分
-
-
紀伊水道でM5.2 最大震度4の地震発生
13日13時48分ころ、地震がありました。 震源地は、紀伊水道(北緯33.8度、東経134.9度)で
-
-
岐阜県美濃中西部でM3.6の地震発生 岐阜県岐阜市秋沢1丁目
岐阜県岐阜市秋沢1丁目 10日20時33分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県美濃中西部(
-
-
新潟・高田市で40℃ 台風のフェーン現象、新潟で40度超
1: 名無しさん 2019/08/14(水) 12:47:05.16 高田(新潟県) 40.0
-
-
北海道・函館 吹雪?アブラムシ!「雪虫」の仲間が大量発生 かすむ視界、洗車も一苦労
函館市内で、アブラムシの一種のケヤキフシアブラムシが大量発生している。視界もかすむほどの小さい羽虫の
-
-
徳島県北部で最大震度2の地震発生の直後、岩手県沖で震度1の地震
徳島県美馬市木屋平 29日03時23分ころ、地震がありました。 震源地は、徳島県北部(北緯33.9度
-
-
茨城県沖で大きな地震発生 M6.0 最大震度3 その後も余震発生
4日05時33分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.3度、東経141.8度)で、
-
-
【異常震域】カムチャツカ半島付近で非常に大きな地震発生 北海道 東北 関東で震度0~2
13日20時12分ころ、地震がありました。 震源地は、カムチャツカ半島付近(北緯51.9度、東経15
-
-
口永良部島の噴火は前兆? 鬼界カルデラを刺激し、“破局噴火”誘発の可能性
鬼界カルデラは、およそ7300年前に起きた超巨大噴火である“破局噴火”によって形成された大規模な陥
-
-
佐賀市、環水平アーク出現。京都、宮津湾にイルカの群れ
1: 名無しさん 2020/04/15(水) 20:54:50.67 2020年4月15日