*

熊本県熊本地方でM3.9最大震度3の地震、石川県能登地方でM4.0最大震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

熊本県八代市迎町2丁目 付近

26日00時49分ころ、地震がありました。
震源地は、熊本県熊本地方(北緯32.5度、東経130.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

石川県珠洲市三崎町大屋 付近

26日01時24分ころ、地震がありました。
震源地は、石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1079140329.html
参照日:2021年6月26日 土曜日

関連記事

no image

クレベリンとコロナウイルス …ウイルス除去、根拠なし 消費者庁 ※2014年の記事です

1: 名無しさん 2020/03/02(月) 21:45:22.93  消費者庁は、二酸化塩素

記事を読む

no image

地震の次は火山噴火 インドネシア、スラウェシ島北部のソプタン山が噴火。海抜5809メートルまで噴煙

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181003/k100116

記事を読む

no image

南米西部 ペルーでマグニチュード7.1の地震 フリアカ近郊

https://www.independent.co.uk/news/world/america

記事を読む

no image

日本沿岸の海面水位が過去最高に 平年と比べ+8cm 背景に温暖化と黒潮か

1: 名無しさん 2021/02/28(日) 10:36:44.78 ※NHK 去年の日

記事を読む

no image

富士山の大規模噴火「降灰量シミュレーション」の恐ろしい結果 都心部で10センチ以上 脱出不能 1250万人が目・鼻・のどをやられる

 気象庁気象研究所が「大規模噴火時の火山現象の即時把握及び予測技術の高度化に関する研究」を発表した。

記事を読む

no image

【大阪府北部地震】「余震が少なく逆に不気味」さらに大きな地震起こる可能性は?

 大阪府北部で起きたマグニチュード(M)6・1の地震を受け、政府の地震調査委員会は18日に臨時会を開

記事を読む

no image

インドネシア ジャワ島の沖合でM6.8~M7.4の地震発生 3メートルの津波発生

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後9時すぎ、インドネシアのジャワ島東部の沖

記事を読む

no image

コロナウイルス【無慈悲な瀬戸際】力強い瀬戸際、瀬戸際の瀬戸際、今が瀬戸際?「まさに瀬戸際が継続。必要な状況になれば、ちゅうちょなく行う」

1: 名無しさん 2020/04/04(土) 20:13:17.79 首相、緊急事態は「まさ

記事を読む

no image

青森県で深海魚「リュウグウノツカイ」の死骸が漂着

 2日午前6時すぎ、青森県平内町茂浦の観音崎近くの海岸に、温帯から熱帯の海に生息する深海魚「リュウグ

記事を読む

no image

コロナウイルス 東京、パニック状態! 都内スーパー、かつてない混雑 水・食料品の買い占め発生中

1: 名無しさん 2020/03/25(水) 22:25:18.18 https://twit

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑