153回の火山性地震 草津白根山 白根山(湯釜付近) 噴火警戒レベル2に引き上げ
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む群馬県の草津白根山にある白根山の湯釜付近で21日夜から火山性地震が増えているほか、21日から傾斜計でわずかな地盤の変化が観測されています。
気象庁は火山活動が高まっていると考えられるとして、午前7時、火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを2に引き上げて火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
全文https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180422/k10011413131000.html
参照元:http://mirasoku.com/archives/1070941902.html
参照日:2018年4月22日 日曜日
関連記事
-
-
青森県東方沖でM5.0の地震発生 直前に、日本海で異常震域M5.6の地震発生
M5.6 日本海 深さ556.5km 2018/09/11 22:20:48 11日22時26
-
-
「陸上で起きた中では最大規模の異変」英ウェールズでM4.4の地震、過去10年で最大規模
現地時間17日午後2時31分(日本時間同11時31分)ごろの発生で、震源は同地方スウォンジーから北北
-
-
札幌市で地震 石狩地方中部でM3.0 最大震度2の地震発生 札幌市手稲区手稲金山
北海道札幌市手稲区手稲金山 1日19時31分ころ、地震がありました。 震源地は、石狩地方中部(北緯4
-
-
広島県南西部でM3.1 最大震度1の地震発生 広島県呉市安浦町大字中畑
広島県呉市安浦町大字中畑 16日22時30分ころ、地震がありました。 震源地は、広島県南西部(北
-
-
中国で媒介昆虫が大量発生!日本でパンデミックが起こる可能性は!?第二の「ヒアリ」か? サシガメが媒介する「シャーガス病」日本上陸の危機
中国が「新型エイズ」の恐怖に揺れている。7月、広州市疾病予防コントロールセンターは、市民がシャーガス
-
-
ハワイ キラウエア火山 溶岩の大量流出が新たな局面を迎えた 海水との化学反応で有毒の“塩酸雲”が発生
キラウエア火山の噴火に伴う溶岩の大量流出が新たな局面を迎えた。22カ所で発生した亀裂から流れ出た
-
-
ベスト8決定!福井で初コロナ、陥落へ 残るは青森、岩手、山形、富山、鳥取、島根、岡山、鹿児島
1: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:10:21.43 福井県内で18日、初め
-
-
長崎で“幻の深海魚”2匹見つかる 海きららで冷凍保管
“幻の深海魚”2匹見つかる 海きららで冷凍保管 2019/6/5 00:04 (JST) ht
-
-
クロアチアでマグニチュード5以上の地震が2度発生!140年来の大型…
1: 名無しさん 2020/03/22(日) 20:00:54.94 クロアチアでマグニチュー
-
-
震度6弱以上の大地震 30年以内に水戸 81%、東京 47%、福岡 6.2%…専門家「安心できない地域」とは
1: 名無しさん 2021/06/03(木) 12:48:42.43 今後30年間で震度
- PREV
- 【洒落怖】入れ替わり
- NEXT
- 新島・神津島近海で地震M3.9 M2.6 M1.9 最大震度3