*

瀬戸内海中部で地震 M3.8 最大震度3 レアな場所だが…

公開日: : 地震ニュース

26日07時58分ころ、地震がありました。
震源地は、瀬戸内海中部(北緯34.1度、東経133.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076296734.html
参照日:2019年11月26日 火曜日

関連記事

no image

パプアニューギニアでM6.1の地震発生 エクアドルでM6.2の地震発生

 米地質調査所(USGS)によると、南太平洋のパプアニューギニアで30日午後9時20分(日本時間

記事を読む

no image

トンキン湾に超大型の台風3号「シンラコウ」が発生!!

1: 名無しさん 2020/08/01(土) 16:37:31.74 https://twi

記事を読む

no image

6600万年前の恐竜絶滅 酸性雨説有力に、小惑星衝突で

かつて地上で繁栄した恐竜は6600万年前に突然、絶滅した。きっかけは小惑星の衝突だ。その痕跡がメキ

記事を読む

no image

コロナウイルス どんどん増える感染者 国内で新たに177人感染 ※現在は200人越え

1: 名無しさん 2020/03/28(土) 22:14:18.03  国内では28日、新たに

記事を読む

no image

3月18日、強い太陽風が地球を直撃!影響は電子機器だけではなく全人類が“頭痛・めまい・うつ・不眠”に

3月18日にいわゆる太陽風である磁気嵐が発生することが報告されている。15日から太陽表面のフレア活動

記事を読む

no image

火星でM2.5の地震発生  火星に着陸した探査機「インサイト」が、地震で生じたと見られる振動の記録に成功

 NASAによると、今月6日、探査機につけられた地震計がかすかな揺れを記録。音声として復元したものを

記事を読む

no image

「陸上で起きた中では最大規模の異変」英ウェールズでM4.4の地震、過去10年で最大規模

現地時間17日午後2時31分(日本時間同11時31分)ごろの発生で、震源は同地方スウォンジーから北北

記事を読む

no image

八丈島東方沖でM5.8の地震発生 最大震度3

28日09時27分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯33.7度、東経140.5

記事を読む

no image

東京都下では-5℃の予想も 日本列島の全域が強い寒気に覆われる

1: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:03:20.91 寒気が居座り全国的に厳し

記事を読む

no image

石川県能登地方でM4.1最大震度3の地震発生 青森県弘前市付近の地中最大変異が反応

14日22時38分ころ、地震がありました。 震源地は、石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑