さすがに多すぎる!栃木県北部で最大震度4の地震発生 栃木県日光市川治温泉川治
公開日:
:
地震ニュース
栃木県日光市川治温泉川治
4日19時35分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、栃木県北部(北緯36.9度、東経139.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1076367684.html
参照日:2019年12月4日 水曜日
関連記事
-
-
米西部アイダホ州でM6.5の地震、被害報告なし 3月31日
1: 名無しさん 2020/04/01(水) 12:34:16.72 (CNN) 米地質調査
-
-
平成最後の雪 釧路で雪
https://twitter.com/fm946/status/1121744873990656
-
-
東日本大震災、断層の大規模滑り プレート「摩擦熱」が原因 発生時に内部水温20倍に上昇
東日本大震災(2011年)でプレート(岩板)境界の断層が大規模に滑り、巨大津波となった原因を特定し
-
-
千葉県東方沖で震度3の地震発生 プレートが緩やかに動くスロースリップ現象で話題になっている千葉県東方沖
2日05時09分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.2度、東経140.6度)
-
-
小規模な地震が相次ぐ千葉県東方沖「念のため地震に注意」プレートが緩やかに動く「スロースリップ」と呼ばれる現象
今月、小規模な地震が相次いでいる千葉県の東方沖で、地下のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロース
-
-
台風24号 再び大阪予想、その後日本海側コースか、東京や太平洋側か 北上しすぎて台湾コース消滅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00005
-
-
台風10号太平洋側で1200ミリ超す大雨も 「熊野川は氾濫します」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190814-OYT1T
-
-
インドネシアで地震発生 マグニチュード6.8
インドネシアの気象当局によりますと、インドネシアで26日午前6時46分ごろ、日本時間の午前8時46
-
-
小規模な地震が相次ぐ千葉県東方沖「念のため地震に注意」プレートが緩やかに動く「スロースリップ」と呼ばれる現象
今月、小規模な地震が相次いでいる千葉県の東方沖で、地下のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロース
-
-
伊勢湾ど真ん中で地震、釧路沖でM4.0の地震発生
12日12時41分ころ、地震がありました。 震源地は、伊勢湾(北緯34.7度、東経136.7度)で、
- PREV
- 【洒落怖】宇宙へ行ける瞑想法
- NEXT
- 【洒落怖】アシカ板尾