茨城県北部で最大震度3の地震発生 M4.5 茨城県高萩市大字下君田
公開日:
:
地震ニュース
茨城県高萩市大字下君田
5日22時35分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1076376223.html
参照日:2019年12月5日 木曜日
関連記事
-
-
インドネシア南東部のロンボク島でM6.4の地震発生
インドネシア南東部のロンボク島で29日午前6時47分(日本時間同7時47分)ごろ、マグニチュード
-
-
茨城県南部でM4.0 最大震度3の地震発生 茨城県下妻市高道祖
茨城県下妻市高道祖 8日12時46分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2
-
-
霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も
宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震が増減を繰り返しており
-
-
新島・神津島近海で地震M3.9 M2.6 M1.9 最大震度3
22日20時30分ころ、地震がありました。 震源地は、新島・神津島近海(北緯34.2度、東経13
-
-
【異常震域】秋田県沖でM4.6 深さ約210kmの地震発生 最大震度2
3日10時19分ころ、地震がありました。 震源地は、秋田県沖(北緯40.1度、東経139.6度)で
-
-
桜島噴火 噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南 28日22時
https://twitter.com/un_nerv/status/11112675223413
-
-
ハリケーンが台風17号に 3年ぶりの越境台風
14日(火)3時、ハワイ方面の西経域から進んできた元ハリケーンの熱帯低気圧「ヘクター」が、180度経
-
-
今やスタンバイ状態の富士山が噴火するXデーは…
2019年6月14日 6時30分 https://news.livedoor.com/artic
-
-
岩手県内陸北部で震度4の地震発生 M5.2 深さ100kmと深め
7日05時01分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県内陸北部(北緯39.6度、東経141.2度
-
-
中国のロケット打ち上げがまた失敗(動画)
1: 名無しさん 2020/04/11(土) 16:09:26.06 https://www
- PREV
- 【これは凄い】お狐さんと契約をした一族の話
- NEXT
- 大隅半島東方沖でM4.7 最大震度3の地震発生