*

胆振地方中東部で震度3の地震、福島県沖で震度4の地震がほぼ同時に発生

公開日: : 地震ニュース

 
12日19時36分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

12日19時37分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.3度、東経141.4度)で、震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076864747.html
参照日:2020年2月12日 水曜日

関連記事

no image

【火球】7月2日未明の南関東大火球に伴う落下隕石(総質量133g)が習志野市内で発見される

1: 名無しさん 2020/07/12(日) 21:16:57.00 https://twi

記事を読む

no image

2020年初の緊急地震速報(EEW)は奄美大島北西沖(最大震度0) 初有感は茨城県北部

【M3.1】奄美大島近海 深さ76.9km 2020/01/01 07:37:19 ◆◆緊急地震速報

記事を読む

no image

茨城県北部で最大震度3の地震発生 M4.5 茨城県高萩市大字下君田

茨城県高萩市大字下君田 5日22時35分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36

記事を読む

no image

新島・神津島近海で小さな地震が連発 最大震度2

気象庁HPhttps://www.data.jma.go.jp/multi/quake/ind

記事を読む

no image

根室半島南東沖で地震発生 M5.3 最大震度4

24日17時53分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯43.3度、東経145.8

記事を読む

no image

北海道は寒気の影響でアラレ 今夜以降は雪が降り札幌など初雪も

1: 名無しさん 2020/11/03(火) 15:11:42.69 上空の寒気を伴った気圧

記事を読む

no image

茨城県沖で大きな地震発生 M6.0 最大震度3 その後も余震発生

4日05時33分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.3度、東経141.8度)で、

記事を読む

no image

名古屋港飛島埠頭でヒアリの女王アリ数十匹を発見。働きアリ千匹以上と巣を形成。巣からは卵やさなぎ

1: 名無しさん 2020/09/25(金) 16:12:31.37 https://new

記事を読む

no image

韓国、また東部沖でM3.8の地震発生…原発への被害は? 約5分後にはM1.3の余震も

韓国東部の沖でまたも地震が発生した。さらに震源が原発の密集地域から約38キロメートル離れたため、原

記事を読む

台風26号 最大瞬間風速85m 905hPs サイパンを直撃

続きを読む

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑