*

茨城県沖で大きな地震発生 M6.0 最大震度3 その後も余震発生

公開日: : 地震ニュース

4日05時33分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.3度、東経141.8度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。

4日05時39分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.3度、東経141.9度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。

4日05時43分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.3度、東経141.9度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。

4日07時11分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.2度、東経142.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1079299344.html
参照日:2021年8月4日 水曜日

関連記事

no image

ニューギニアでM7.0の地震 震源の近くでは津波が発生する可能性 日本への津波影響なし

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180326/k10011

記事を読む

no image

35年ぶり!富山で積雪1メートル

日本気象協会 本社日直主任 2021年01月09日00:47 8日午後11時に富山で積雪

記事を読む

no image

千葉県南東沖で震度3の地震発生 M4.0 深さは約30km

21日15時53分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県南東沖(北緯35.1度、東経140.2度

記事を読む

no image

秋田県内陸南部の地震について いつもの大仙市北楢岡公民館震源。岩手県沿岸南部で震度3の地震発生

秋田県大仙市北楢岡北楢岡  北楢岡公民館 15日22時14分ころ、地震がありました。 震源地は、秋田

記事を読む

no image

熊本県熊本地方で震度4の地震発生 震源地は熊本市南区富合町木原 雁回公園

熊本県熊本市南区富合町木原 雁回公園 6日21時13分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県

記事を読む

no image

大雨が収まったばかりの鹿児島で今度は桜島が噴火。噴煙3000メートル超、東側の地域では降灰に注意

https://weathernews.jp/s/topics/201907/040075/

記事を読む

no image

【新型コロナ】アメリカ・スペイン・イタリア・ハンガリー・チェコ「非常事態宣言」 安倍「緊急事態宣言を出す状況ではない」

1: 名無しさん 2020/03/14(土) 20:03:14.89 米が「国家非常事態」を宣

記事を読む

no image

紀伊半島~四国で相次ぐ地震「スロースリップが引き起こした可能性」 プレート境界付近で深部低周波地震を観測

近い将来に発生する可能性が高い南海トラフ地震について、気象庁は7日、「先月から今月にかけて紀伊半島か

記事を読む

no image

新燃岳 爆発的噴火で噴煙4500mに 大きな噴石や火砕流に警戒

新燃岳 爆発的噴火で噴煙4500mに 噴石や火砕流に警戒を https://www3.nhk.or

記事を読む

no image

2020年初の緊急地震速報(EEW)は奄美大島北西沖(最大震度0) 初有感は茨城県北部

【M3.1】奄美大島近海 深さ76.9km 2020/01/01 07:37:19 ◆◆緊急地震速報

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑