ギリシャ、クレタ島沖でM6.6の地震
公開日:
:
地震ニュース
2020-05-02 12:51:06 (UTC)34.205°N 25.712°E17.0 km depth
5月2日12:51 UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us700098qd/executive?utm_medium=social
続きを読む
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077372609.html
参照日:2020年5月4日 月曜日
関連記事
-
-
大隅半島東方沖でM4.7 最大震度3の地震発生
5日23時54分ころ、地震がありました。 震源地は、大隅半島東方沖(北緯31.1度、東経131.4度
-
-
台風5号「ダナス(Danas)」発生。フィリピンの東海上の熱帯低気圧が台風に
https://weathernews.jp/s/topics/201907/150035/
-
-
史上最高値、13億ボルトの雷雲が観測される
雷神インドラの住処でしょうか? インドの科学者たちが、史上最高の電圧を持つ雷雲の観測に成功
-
-
緊急地震速報なりまくり! 平成30年7月5日に緊急地震速報の訓練
平成30年7月5日に緊急地震速報の訓練を実施します。 https://www.data.jma
-
-
東京の硫黄島で火山性地震1日で500回超、噴火の可能性
気象庁は8日、東京の硫黄島で火山性地震が増加し、同日午前2時ごろから午後9時までに566回観測
-
-
中国「韓国がPM2.5発生源」→韓国「中国の影響」「今後正式に反論する」
中国政府が先日「韓国がPM2.5発生源」と主張したことに対し、韓国環境部(省に相当)の趙明来(チョ
-
-
奄美大島近海でM5.1 M3.4 M4.8の地震発生
20日21時52分ころ、地震がありました。 震源地は、奄美大島近海(北緯28.0度、東経131.1度
-
-
【台風15号 千葉停電】塩害「電線から火花」通報相次ぐ 29万戸は復旧に時間
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012
-
-
栃木県那須塩原市付近で1時間に約110mmの猛烈な雨か
〔記録雨〕栃木県那須塩原市付近で1時間に約110mmの猛烈な雨か(7/18) 7/18(水) 1