筑後川 大分 日田で氾濫が発生 午前8時35分、「氾濫発生情報」を発表
公開日:
:
地震ニュース
大分県日田市「氾濫発生情報」筑後川の様子
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0003212.html?utm_int=all_contents_realtime_001
大分県日田市 花月川の様子
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0003209.html?utm_int=all_contents_realtime_004
■筑後川 大分 日田で氾濫が発生 厳重な警戒呼びかけ
2020年7月7日 9時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012500641000.html
■住人様からの画像まとめ
https://i.imgur.com/M1HVsOc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcR-QgXU8AA1DFC.jpg
https://i.imgur.com/gsnZBT7.jpg
https://i.imgur.com/5uXAoQx.jpg
https://i.imgur.com/e6v6N2v.jpg
https://i.imgur.com/0u07al7.jpg
https://i.imgur.com/93yaXFR.jpg 日田
続きを読む
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077643277.html
参照日:2020年7月7日 火曜日
関連記事
-
-
活発な地震活動続く東北~関東沿岸、津波伴う大地震警戒を。気象庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k100118
-
-
中国の学者の論文「コロナ、武漢市場近くの実験室から流出」現在、肖教授とは連絡が取れず、該当論文はサイトから削除された状態
1: 名無しさん 2020/02/17(月) 16:54:27.68 2020.02.17 1
-
-
東京五輪、警戒レベル4か震度6強以上なら競技取りやめ 組織委指針案
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 07:08:37.28 今夏の東京五輪・パラリ
-
-
伊勢湾で震度2の地震 音波探査との関係は…音波パルス発生「M3くらいの地震としてノイズが出ている」
6日02時05分ころ、地震がありました。 震源地は、伊勢湾(北緯34.9度、東経136.8度)で、震
-
-
【新型肺炎】マスク着用がコロナウイルスの防御にあまり効果はなく逆効果になるケースも 一部専門家は疑問視
1: 名無しさん 2020/02/10(月) 21:18:38.33 https://twit
-
-
山形県で震度7の誤報地震発生 伊豆半島東方沖で震度3の地震発生
12:25:25 震度7 山形 5日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(
-
-
巨大な地割れが牧場に突如出現!200メートルの巨大地割れ、 陥没によって6万年前の火山の噴出物の堆積層が露出
【5月7日 AFP】ニュージーランド北島(North Island)の牧場に長さ200メートル、深さ
-
-
福島県沖でM5.3 最大震度4の地震発生
19日12時17分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)で
-
-
北朝鮮でも記録的大雨 1981年以来の降水量
北朝鮮の朝鮮中央通信は11日、梅雨前線の影響で9日から11日にかけ同国西海岸の広い範囲で大雨が降った
-
-
静岡市 庵原川で魚大量死 コイ、ナマズなど100匹以上
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180224/afr