*

大阪北部の地震、海外メディアも大きく報道 ロシア国営テレビはサッカーW杯に次ぐトップ扱い

公開日: : 地震ニュース

 世界的企業の拠点が集積し、外国人観光客らが多く訪れる大阪エリアで18日午前起きた地震は、海外メディアでも大きく報じられた。
 米ブルームバーグは大阪などの被災地を「パナソニック、任天堂、キーエンスなどの本社や多くの工場が集積する」と紹介し、操業停止などが相次いだことを伝えた。
全文https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31900730Y8A610C1000000/
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071652140.html
参照日:2018年6月18日 月曜日

関連記事

no image

台風24号 関東甲信越、約27万軒で停電 特に神奈川県がひどい

2018年10月1日 0時43分 東京電力などによりますと、台風の影響で関東甲信越では、午

記事を読む

no image

徳島県北部でM4.0 最大震度3の地震発生  徳島県徳島市八多町中山

徳島県徳島市八多町中山 1日23時30分ころ、地震がありました。 震源地は、徳島県北部(北緯34.

記事を読む

no image

北海道地震 土砂災害の生存者 “ほとんどが2階で就寝”

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190903/k100120

記事を読む

no image

奄美大島北西沖でM6.3の大きな地震発生 最大震度4 沖縄~東北・福島付近まで揺れる

14日00時51分ころ、地震がありました。 震源地は、奄美大島北西沖(北緯28.8度、東経128.3

記事を読む

no image

体長1ミリ 蚊の仲間「ヌカカ」新種2種 群馬・昆虫の森の専門委員が発見

群馬県立ぐんま昆虫の森(桐生市)の昆虫専門員、金杉隆雄さん(51)が、蚊の仲間「ヌカカ」の新種2種

記事を読む

no image

愛知県豊橋市、フィリピンからの来日者が狂犬病を発症したと発表 国内発症例は14年ぶり

1: 名無しさん 2020/05/22(金) 19:07:48.56 愛知県豊橋市は22日、フィ

記事を読む

no image

世界の終わりのよう べネズエラ大規模停電の実態 40度の暑さ

https://www.bbc.com/japanese/video-47566342 (リンク

記事を読む

no image

こんな時に「富士山」が危ない!?マグマに異変が 専門家が警鐘「いつ噴火してもおかしくない」

1: 名無しさん 2020/07/19(日) 10:53:36.75 こんな時に……という人々

記事を読む

no image

熊本県熊本地方でM4.0、最大震度4の地震発生

熊本県熊本市南区富合町木原 6日09時16分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(北緯

記事を読む

no image

台風19号 ハリケーンの区分でいうカテゴリー5に相当「急速な勢力拡大とみなされるペースを3倍近く上回っている」

https://www.cnn.co.jp/world/35143672.html 台風19

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑