*

胆振地方中東部でM5.4の地震発生 最大震度4 北海道勇払郡厚真町幌内

公開日: : 地震ニュース

北海道勇払郡厚真町幌内

27日14時07分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約130km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1078495607.html
参照日:2021年1月27日 水曜日

関連記事

no image

島根県で新型コロナ感染者初確認 松江市在住の工業高校の10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ

1: 名無しさん 2020/04/09(木) 22:49:58.57 島根県内で初 10代女

記事を読む

no image

日本であらゆる電子機器や日用品など入手不足の恐れ【新型肺炎】中国、深セン市も封鎖

1: 名無しさん 2020/02/08(土) 00:42:06.64 https://mopt

記事を読む

no image

アイルランド沖にUFO出現か「マッハ2 非常に速く動く」何か 航空当局が調査

アイルランドの南西沖で9日、強い光とUFOらしき物体が報告された。アイルランドの航空当局が調べてい

記事を読む

no image

インドネシア 巨大地震と大津波のあったスラウェシ島で火山噴火相次ぐ 噴煙は上空6千メートルに到達

 巨大地震による津波が襲ったインドネシアのスラウェシ島で3日、北東部に位置するソプタン火山で噴火が

記事を読む

no image

台風6号、三重県南部に上陸

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190727/k100120

記事を読む

no image

伊豆大島近海・相模湾でM4.5 最大震度3の地震発生

14日03時24分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.5度

記事を読む

福島県沖M5.2 最大震度4の地震発生

気象庁HPhttps://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_loca

記事を読む

no image

中国 四川省でマグニチュード6.0の地震発生

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k100119

記事を読む

no image

地球深部探査船「ちきゅう」の南海トラフ掘削、震源断層まであと半分 2910メートルまで進む

海洋研究開発機構は15日、探査船「ちきゅう」による紀伊半島沖の南海トラフ掘削が昨年11月の開始以来

記事を読む

no image

九州でも主要活断層帯は16カ所あり震度7の直下型地震「いつでも起き得る」警固断層帯

大阪府北部で発生した震度6弱の地震は、都市部の浅い地下で起きた「直下型」だった。 九州でも主要活断層

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑