*

静岡県駿河湾 サクラエビ記録的な不漁 過去30年で最低

公開日: : 地震ニュース

 国内で駿河湾でのみ水揚げされるサクラエビの4~6月の水揚げ量が312トンと過去30年間で最低となる記録的不漁となった。静岡県桜えび漁業組合は資源保護のため、漁期を前倒しして終了する事態に。また、県信用漁業協同組合連合会(静岡信漁連)は漁業者への緊急融資を始めるなど、関係者が対応に乗り出した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000029-mai-soci
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071778191.html
参照日:2018年6月28日 木曜日

関連記事

no image

岐阜県飛騨地方で活発な地震 M4.6で震度3 M4.5で震度2 無感も多発中

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂 13日09時40分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県飛騨地方(

記事を読む

no image

釧路地方中南部でM4.4 震度3の地震発生 北海道釧路市阿寒町舌辛

北海道釧路市阿寒町舌辛 20日00時50分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路地方中南部(北緯4

記事を読む

no image

【最大震度—】八丈島東方沖でM6.0の大きな地震発生するも最大震度は1未満 深さも「ごく浅い」で不気味だ

6日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)

記事を読む

no image

2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン 積もらない雪と相次ぐ地震

1: 名無しさん 2021/02/09(火) 06:41:43.08 雪が積もっていない

記事を読む

no image

岐阜県多治見市 コバエが局地的に大量発生 教室侵入、目に入り充血「授業集中できない」 換気も不十分、対応苦慮

1: 名無しさん 2020/06/20(土) 20:34:03.64 毎年、梅雨時に住民を悩

記事を読む

no image

西日本豪雨とため池の危険性 ため池は全国に約20万カ所、対策進まず

全国で20万カ所あるため池は、貯水に役立つ一方、一部については老朽化も進み、豪雨により決壊のリスクが

記事を読む

no image

日本最西端が約260メートル北北西へ 

日本最西端が約260メートル北北西へ  国土地理院が、沖縄県・与那国島にある岩を日本の国土

記事を読む

no image

9月1日は【防災の日】関東大震災から98年

1: 名無しさん 2021/09/01(水) 07:22:15.99 https://amd.

記事を読む

no image

秋田駒ヶ岳 低周波地震続く  地下の火山ガスなどの動きを示すとされる「低周波地震」の発生

秋田駒ヶ岳では、地下の火山ガスや熱水などの動きを示すとされる低周波地震が今月6日に1回、7日に2回、

記事を読む

no image

9月18日17時11分 茨城県南部で最大震度4の地震発生 埼玉県北部で震度4

茨城県猿島郡境町1164番地 18日17時11分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑