北海道 厚真町の地震はCCSによる人工地震の可能性がある 新潟、熊本の震度7でも近くでCCSの実験か
公開日:
:
地震ニュース
鳩山由紀夫@hatoyamayukio
先ほど北海道厚真町の地震は苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験CCSによるものではないかと書いたばかりの本日、再び厚真町を震源とする震度6の地震が起きてしまった。被災された方々にお見舞いを申し上げると同時に、本来地震に殆ど見舞われなか… https://t.co/QrHRAG2qUM
2019/02/21 21:41:00
■関連ソース
http://www.japanccs.com/news/20190220atunyuusaikai/
2019年02月20日
二酸化炭素の圧入を2月19日(火)から再開致しました
人の手が新たな地震を生み出しているのか 二酸化炭素を地下に圧入する実験 2016.07.08
https://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160708/dms1607080830008-n1.htm
この4月から、北海道苫小牧(とまこまい)市の沖で実証実験「CCS」が始まっている。二酸化炭素を地下に圧入する実験である。
北海道地震は「CCS」が原因の人工地震だった!?CO2を地下に圧入し大地震 新潟中越地震も震度7
http://mirasoku.com/archives/1072568026.html
参照元:http://mirasoku.com/archives/1074030489.html
参照日:2019年2月22日 金曜日
関連記事
-
-
9月1日は【防災の日】関東大震災から98年
1: 名無しさん 2021/09/01(水) 07:22:15.99 https://amd.
-
-
釧路沖でM6.1の大きな地震発生 最大震度3
16日12時24分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯41.9度、東経144.9度)で、
-
-
東京地方では39年ぶりに 木枯らし1号 が吹かないまま冬を迎える可能性
気象庁によりますと、記録が残る1951年以降、東京地方に木枯らし1号が吹かなかった年は4回あり、3
-
-
台風5号「チャンパー」発生。週末にかけて日本の南に北上する予想。
1: 名無しさん 2021/06/23(水) 10:36:06.86 https://weat
-
-
茨城県北部でM4.2 最大震度4の地震発生
茨城県高萩市石滝 27日04時04分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.
-
-
【北方領土】択捉島で島民などが巨大なロシア国旗を振る催し。北方領土を含む島々はロシアの領土だと改めて強調
1: 名無しさん 2020/06/13(土) 16:25:27.99 https://www
-
-
【南海トラフ】駿河湾、5千年で4回の津波襲来 海底地滑りで被害増大
1: 名無しさん 2020/08/31(月) 10:16:10.43 静岡県焼津市の駿河湾沿
-
-
メキシコで地震 M6.1
1: 名無しさん 2020/05/22(金) 18:08:05.76 【地震速報 M6.1】
-
-
南海トラフ評価検討会「特段の変化は観測されず」 東日本大震災で東北太平洋岸、地盤隆起続く
1: 名無しさん 2020/01/10(金) 19:33:21.22 南海トラフで巨大地震が起
-
-
南太平洋でM7.9の地震 M6.0~M7.0の地震が複数回発生中
1: 名無しさん 2021/02/10(水) 22:48:07.88 2021/02/10
- PREV
- 【洒落怖】自分の記憶と父の話
- NEXT
- 『人間の裏の顔』が怖すぎると、2ちゃんが騒然とする…