*

京都 桂川がもうすでにヤバい!これからの豪雨予測がえげつない!強烈な降水量が数時間続き、日曜まで雨が残るって完全にヤバイ状態

公開日: : 地震ニュース

京都 桂川で氾濫危険水位超える
07月05日 23時02分
京都府によりますと、▼桂川では右京区の周山水位観測所と西京区の桂水位観測所で、新たに「氾濫危険水位」を超えました。
桂川では亀岡市の水位観測所でも引き続き「氾濫危険水位」を超えています。
また、▼園部川は南丹市の小山水位観測所で「避難判断水位」を超えました。
一方、▼川上谷川では午後10時10分現在、京丹後市の水位観測所で「氾濫危険水位」を下回っています。
全文https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180705/0002888.html 
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071864292.html
参照日:2018年7月6日 金曜日

関連記事

no image

アラブ首長国連邦 、新型コロナウイルス感染例 中東地域で初めて

https://twitter.com/bloombergjapan/status/122239

記事を読む

no image

富士山噴火の被害想定案 東京23区で10センチ降灰の可能性

富士山の噴火で首都圏を中心に降り積もる火山灰に関し、政府が検討する被害想定案が三十日、判明した。

記事を読む

no image

霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も

宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震が増減を繰り返しており

記事を読む

no image

長野県中部で止まらない地震 焼岳で2千回以上の地震を観測

長野県松本市安曇 24日、長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの焼岳で火山性地震が増加。 23日には

記事を読む

no image

茨城の甚大被害明らかに「報道遅い」相次ぐ嘆きの声 ローカルテレビ局の無い稀な県

各地で河川氾濫を引き起こした台風19号に関し13日、茨城県での被害の大きさが次々と明らかになった。

記事を読む

no image

秋田市 上空に謎の光? 正体は不明、住民の間で話題に

1: 名無しさん 2020/10/21(水) 15:31:13.27 秋田市新屋勝平台の住民

記事を読む

no image

青森県東方沖でM5.0の地震発生 直前に、日本海で異常震域M5.6の地震発生

M5.6 日本海 深さ556.5km 2018/09/11 22:20:48 11日22時26

記事を読む

no image

雷ヤバい 埼玉方面で雷雲猛発達 栃木、群馬、山梨、静岡でも雷雲発達中

気象庁HPhttps://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 続きを読む

記事を読む

no image

京都 舞鶴沖で深海魚「リュウグウノツカイ」を捕獲…専門家「今年、多いんです」

 14日午前6時すぎ、京都府舞鶴市の沖合で体長4メートル弱の深海魚が捕獲されました。  「リュ

記事を読む

no image

再び日向灘でM5.4の地震発生 最大震度4  朝から連発気味の日向灘

【M2.8】日向灘 深さ8.5km 2019/03/27 09:41:34 【M4.1】日向灘 深さ

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑