*

超珍しい地震 佐賀県南部で震度3の地震発生 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈

公開日: : 地震ニュース

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈

9日03時53分ころ、地震がありました。
震源地は、佐賀県南部(北緯33.4度、東経130.4度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071901031.html
参照日:2018年7月9日 月曜日

関連記事

no image

【人類滅亡!?】直径5m質量8t、自動車ほどの大きさの天体が地球に衝突していた

2008年、乗用車ほどの大きさの小天体が地球大気圏内で爆発し、ダイヤモンドを含む隕石(いんせき)が雨

記事を読む

no image

阿蘇山 ごく小規模な噴火 噴火警戒レベル2

熊本県の阿蘇山で16日夜、ごく小規模な噴火が発生し、噴煙が火口から200メートルの高さまで上がりま

記事を読む

no image

【異常震域】鳥島近海でM6.1の大きな地震発生 深さは約440km 最大震度4

4日13時40分ころ、地震がありました。 震源地は、鳥島近海(北緯29.1度、東経139.8度)で、

記事を読む

no image

小惑星の地球衝突に備えた演習を実施へ。2027年に地球に衝突する確率は100分の1と判断

https://www.cnn.co.jp/fringe/35136431.html (CNN

記事を読む

no image

9月14日6時54分 北海道 胆振地方中東部で最大震度4の地震発生 M4.6

14日06時54分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0

記事を読む

no image

新燃岳の噴火活動について「7年前と同じような経過たどる可能性」

 霧島連山の新燃岳の噴火活動について、専門家は「7年前の噴火活動では、爆発的な噴火が2か月

記事を読む

no image

熱帯低気圧が発生 元台風19号は950hPaまで猛発達、アラスカなどで大荒れ

フィリピンの東海上にある雲域が急速に発達して、渦を巻き始めており、きょう午前9時に熱帯低気圧が発生

記事を読む

no image

ゴキブリ対策 最盛期は7月から8月、「1匹見つけたら100匹いる」は本当?

1: 名無しさん 2020/07/05(日) 09:21:34.77 7/4(土) 8:50

記事を読む

no image

台風19号「千葉は半日位暴風域に入る可能性」

■台風19号 土曜から東日本に接近へ 甚大な被害のおそれ ■土曜日から東日本中心に高潮のおそれ

記事を読む

no image

【異常震域】珍しい地震 東北・関東~鹿児島で震度0 マリアナ諸島でM6.5、深さ460kmの大きな地震

29日00時52分ころ、地震がありました。 震源地は、マリアナ諸島(北緯19.9度、東経144.9度

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑