7月5日23時55分 熊本県熊本地方で震度2の地震発生
公開日:
:
地震ニュース
5日23時55分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、熊本県熊本地方(北緯32.5度、東経130.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071863991.html
参照日:2018年7月6日 金曜日
関連記事
-
-
1951年の統計開始以来 初めて台風が発生しない7月が確定
1: 名無しさん 2020/07/31(金) 22:09:49.76 気象庁によると、南シ
-
-
緊急地震速報18年以来の月4回 最大震度4、被災・避難の想定を
1: 名無しさん 2020/05/23(土) 19:06:16.81 最大震度が5弱以上と予
-
-
京都府南部の地震について 最大震度2 京都府京都市北区杉坂北尾
京都府京都市北区杉坂北尾 26日21時32分ころ、地震がありました。 震源地は、京都府南部(北緯35
-
-
新島・神津島近海で小さな地震が連発 最大震度2
気象庁HPhttps://www.data.jma.go.jp/multi/quake/ind
-
-
台風21号が今年最強の905hPa、風速80m/sまで発達か。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00005
-
-
仙台市上空に謎の白い球体 宮城・福島の他、岩手や山形でも目撃情報? 結局正体は「不明」「わからない」
1: 名無しさん 2020/06/17(水) 18:48:13.07 仙台市の上空に浮かんだ
-
-
青森県で深海魚「リュウグウノツカイ」の死骸が漂着
2日午前6時すぎ、青森県平内町茂浦の観音崎近くの海岸に、温帯から熱帯の海に生息する深海魚「リュウグ
-
-
【エボラ出血熱】WHOが緊急事態を宣言 感染拡大のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/k100119
-
-
北西太平洋でM7.8の非常に大きな地震発生 北海道~九州で震度0の揺れ
25日11時49分ころ、地震がありました。 震源地は、北西太平洋(北緯49.0度、東経157.7度)
-
-
青森県東方沖で震度5弱の地震発生 M5.5
19日15時21分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯40.5度、東経142.2度