*

硫黄山噴火 想定火口の外側で急速に隆起 ー鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山

公開日: : 地震ニュース

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の一つで宮崎県にある硫黄山について、想定されている火口の外側で地面が急速に隆起していることが国土地理院の解析でわかりました。この付近では20日夕方以降、新たに白い噴煙が出ているのが確認されていて、国土地理院は注意深く監視する必要があるとしています。

今回噴火が起きた場所の周辺の地盤が隆起し、最大でおよそ15センチに達していたということです。
全文https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180420/k10011411991000.html?utm_int=realtime_contents_news-related_001_001&word_result=%E7%A1%AB%E9%BB%E5%B1%B1%E5%B4%E7%AB 
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1070938744.html
参照日:2018年4月22日 日曜日

関連記事

no image

北朝鮮でも記録的大雨 1981年以来の降水量

北朝鮮の朝鮮中央通信は11日、梅雨前線の影響で9日から11日にかけ同国西海岸の広い範囲で大雨が降った

記事を読む

no image

異常震域 北海道西方沖でM5.6の大きな地震発生 最大震度2

12日11時40分ころ、地震がありました。 震源地は、北海道西方沖(北緯43.6度、東経140.0

記事を読む

no image

奄美大島近海でM5.1 M3.4 M4.8の地震発生

20日21時52分ころ、地震がありました。 震源地は、奄美大島近海(北緯28.0度、東経131.1度

記事を読む

no image

福島県浜通りと房総半島南方沖で同時に地震発生

1日22時50分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県浜通り(北緯37.1度、東経140.8度)

記事を読む

no image

雪降り過ぎ 札幌でドカ雪 6日

1: 名無しさん 2020/02/06(木) 03:44:31.72 【やったね!雪まつり】札

記事を読む

台風19号 小田原で945hPaはヤバい!大きすぎて偏西風も負ける!予想も西よりへ東京が危険半円に!?

続きを読む

記事を読む

no image

果実襲うハエ、鹿児島で大量発生 廃棄の農家「大打撃」

1: 名無しさん 2020/12/06(日) 13:07:07.53  果実や果菜類の害虫ミカ

記事を読む

no image

「巨大地震前兆の可能性がある」原因不明…三浦半島の“謎の異臭”は首都直下地震の前兆か

1: 名無しさん 2020/06/07(日) 11:53:37.86 4日夜、神奈川県の三浦

記事を読む

no image

【地震】警告「兆候出ている」南関東・静岡エリアと大阪を含む南海トラフ関連エリア

熊本で震度6弱…次に危ない「神奈川・静岡」 専門家が警告「兆候出ている」 https://www

記事を読む

no image

普賢岳噴火伝える火、消えたまま 「灯し続ける」島原市碑文消去 17日で30年

1: 名無しさん 2020/11/17(火) 09:09:39.42 長崎県の雲仙・普賢岳が

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑