*

岐阜県暑い 39.1℃ 揖斐川町揖斐川で39.1℃ 多治見39.0℃

公開日: : 地震ニュース

きょう16日も各地で気温が上昇し、岐阜県揖斐川で今年最高となる39.1℃を観測したほか、13:00時点で全国927地点中、35℃以上の猛暑日到達が125地点、30℃以上の真夏日到達が7割弱の計624地点、今年最高到達も104地点に達しています。

■気象概況
【日最高気温】
・岐阜県  揖斐川町  揖斐川   39.1℃(16日13:50)<7月1位>
・岐阜県  郡上市   八幡    38.8℃(16日13:30)
・岐阜県  多治見市  多治見   38.2℃(16日13:06)
・岐阜県  岐阜市   岐阜    38.2℃(16日13:40)

以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000002-rescuenow-soci
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071978171.html
参照日:2018年7月16日 月曜日

関連記事

no image

アメリカ インフルエンザでパンデミック状態 すでに2600万人が感染し、2万5000人なくなる

1: 名無しさん 2020/02/07(金) 04:04:58.52  今シーズンは既に260

記事を読む

no image

山形県内で新型コロナウイルス 感染者ゼロは3県…岩手・島根・鳥取

1: 名無しさん 2020/03/31(火) 13:51:31.07 【速報】 新型コロナ

記事を読む

no image

チリでM6.8の地震、クロアチアでM6.4の地震 チリはCorralから西北西151kmの地点。クロアチアはペトリニャ(Petrinja) 近郊

1: 名無しさん 2020/12/28(月) 06:51:05.38 【地震】チリ M6.8

記事を読む

no image

「AI地震予知・MEGA地震予測」島根県は警戒レベル「ゼロ」もっとも地震が起きないだろう地域

 2018年2月4日~10日の電子基準点の変動(上下動、水平方向の動きなど)をもとに、AIが過去12

記事を読む

no image

南海トラフ地震に迫れ 紀伊半島沖に「海底局」「海洋」設置へ

全文https://mainichi.jp/articles/20190810/k00/00m/0

記事を読む

no image

千葉県南東沖でM5.5 最大震度4の地震発生

24日09時11分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県南東沖(北緯34.9度、東経140.0度

記事を読む

no image

福岡、佐賀、長崎に大雨特別警報 命を守る行動を

1: 名無しさん 2019/08/28(水) 06:07:35.94 【速報】福岡、佐賀、長崎

記事を読む

no image

硫黄島、火山活動で急激な速さで隆起…海自の滑走路にひびも

 太平洋戦争の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)が、火山活動によって急激な速さで隆起を続けている。

記事を読む

no image

台風12号発生。本州へ接近、上陸のおそれ 米軍予報では東京直撃

日本の南、沖ノ鳥島の近海で発達中の熱帯低気圧が、7月25日(水)3時に台風12号(ジョンダリ)になり

記事を読む

no image

石垣島・与那国島近海で連発する地震と緊急地震速報。規模が大きく揺れまくりだがほとんどが震度0

◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆【M4.6】与那国島近海 深さ10km 2020/06/16 00

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑