岐阜県暑い 39.1℃ 揖斐川町揖斐川で39.1℃ 多治見39.0℃
公開日:
:
地震ニュース
続きを読むきょう16日も各地で気温が上昇し、岐阜県揖斐川で今年最高となる39.1℃を観測したほか、13:00時点で全国927地点中、35℃以上の猛暑日到達が125地点、30℃以上の真夏日到達が7割弱の計624地点、今年最高到達も104地点に達しています。
■気象概況
【日最高気温】
・岐阜県 揖斐川町 揖斐川 39.1℃(16日13:50)<7月1位>
・岐阜県 郡上市 八幡 38.8℃(16日13:30)
・岐阜県 多治見市 多治見 38.2℃(16日13:06)
・岐阜県 岐阜市 岐阜 38.2℃(16日13:40)
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000002-rescuenow-soci
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071978171.html
参照日:2018年7月16日 月曜日
関連記事
-
-
【誤報】緊急地震速報、気象庁が陳謝「国民のみなさまには多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」
1: 名無しさん 2020/07/30(木) 12:43:43.49 30日午前緊急地震速報
-
-
8月10日 南海トラフ地震説と恐るべき“法則” インドネシアM6.9の地震で環太平洋火山帯が活動期へ
8月5日19時46分(日本時間20時46分)ごろ、インドネシア中部のロンボク島でM6.9の地震が発
-
-
京都府南部で最大震度3の地震、青森県東方沖でM5.1の地震発生
24日23時16分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯41.1度、東経142.7
-
-
静岡県西部で震度3の地震発生 浜松市北区三ヶ日町本坂
静岡県浜松市北区三ヶ日町本坂 14日20時51分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(北緯
-
-
秋田県男鹿市脇本の日本海沿岸にリュウグウノツカイ漂着
8日午前、秋田県男鹿市脇本の日本海沿岸に深海魚リュウグウノツカイが漂着しているのを地元の男性が
-
-
アフリカ大陸分裂!?アフリカ・ケニアの南西部に出現した巨大な地割れ
(CNN) アフリカ東部ケニアにこのほど現れた数キロにわたる地割れについて、専門家は大陸を南北に走る
-
-
ギリシャ、クレタ島沖でM6.6の地震
1: 名無しさん 2020/05/02(土) 22:19:57.45 M 6.6 - 89k
-
-
南海トラフ評価検討会「特段の変化は観測されず」 東日本大震災で東北太平洋岸、地盤隆起続く
1: 名無しさん 2020/01/10(金) 19:33:21.22 南海トラフで巨大地震が起
-
-
胆振地方中東部でM4.0 最大震度3の地震発生
31日22時49分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0
-
-
「ガス臭い」三浦半島で通報次々 今年3回目、原因不明…
1: 名無しさん 2020/08/21(金) 12:40:10.49 神奈川県横須賀市で「ガ