*

雹  関東で雷雨 埼玉で氷の塊であるひょう降る

公開日: : 地震ニュース

 関東地方は前線の南下と気温の上昇で大気の状態が非常に不安定になっており、午後になって広いエリアで積乱雲が発達しています。
特に群馬県から栃木県、埼玉県にかけて活発な雨雲が見られ、宇都宮では17時30分までの1時間に23.5mmの雨を観測しました
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6294879
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072400522.html
参照日:2018年8月27日 月曜日

関連記事

no image

2回目またきた地震! 千葉県北西部で地震2連発。最大震度2

千葉県千葉市若葉区多部田町 4日02時07分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北西部

記事を読む

no image

三陸沖と宮城県沖で地震発生 M4.7 最大震度2、M4.8 最大震度3

12日20時37分ころ、地震がありました。 震源地は、三陸沖(北緯39.4度、東経143.2度)で、

記事を読む

no image

首都直下で地震 東京都23区でM3.9、最大震度2の地震発生。日高地方中部で最大震度4の地震発生

東京都新宿区百人町1丁目 14日18時38分ころ、地震がありました。 震源地は、東京都23区(北緯3

記事を読む

no image

大阪北部の地震、海外メディアも大きく報道 ロシア国営テレビはサッカーW杯に次ぐトップ扱い

 世界的企業の拠点が集積し、外国人観光客らが多く訪れる大阪エリアで18日午前起きた地震は、海外メデ

記事を読む

no image

最大瞬間風速60メートル 超危険!2018年最強の台風21号、気象庁が緊急会見

2018年最強の台風21号。 非常に強い勢力のまま、4日、四国から紀伊半島に上陸する可能性が高ま

記事を読む

no image

【緊急提言】「今年の熱波は未体験ゾーン」 熱中症予防に関する緊急提言は初

 連日の猛暑を受けて日本救急医学会は20日、熱中症予防に関する初の緊急提言を発表した。「今年の熱波は

記事を読む

no image

三重で異常震域 和歌山県南部でM4.7深さ400kmの地震で茨城震度0 そして和歌山県南部でM3.5の地震発生 

【M4.7】和歌山県南部 深さ424.4km 2018/05/13 23:03:46 (【M4.4

記事を読む

no image

千葉県東方沖でM7.1の緊急地震速報発生!!!  最大震度4M4.6

4日00時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)

記事を読む

no image

【極暑警戒】40℃以上なら5年ぶり、7月としては14年ぶり

日本海から東日本へ暖気が南下 この3連休はとにかく暑くなります。 現在の暑さはこちらをご覧下さ

記事を読む

no image

台風24号 関東甲信越、約27万軒で停電 特に神奈川県がひどい

2018年10月1日 0時43分 東京電力などによりますと、台風の影響で関東甲信越では、午

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑