*

千葉県東方沖の地震について M7.1の緊急地震速報となったのはやはり同時に複数の場所で揺れたか

公開日: : 地震ニュース

4日00時15分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072756881.html
参照日:2018年10月4日 木曜日

関連記事

no image

非常に強い勢力 台風8号が韓国・済州島接近 過去最強レベルの強風予報に緊張高まる

1: 名無しさん 2020/08/25(火) 20:12:23.00 _USER 【済州聯合ニ

記事を読む

no image

千葉県北西部で震度2の地震発生 千葉県四街道市亀崎

千葉県四街道市亀崎 19日13時29分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北西部(北緯35.7

記事を読む

no image

ハワイの島、イースト島  大型ハリケーンで消滅

ハワイを襲った超大型ハリケーンの影響で、海洋保護区にある小さな島が消滅した。一帯は野生生物の宝庫でも

記事を読む

no image

紀伊水道で最大震度3の地震発生 M4.5 

5日08時19分ころ、地震がありました。 震源地は、紀伊水道(北緯33.7度、東経135.3度)で、

記事を読む

no image

古地図から見える関東大震災…東京で震度7を記録した地域は? 災害があぶり出す古地図「震度7の地域、埋没谷に沿っている」

■災害があぶり出す古地図 この他、武村さんの震度分布図において、都心で「震度7」となっているのは皇居

記事を読む

no image

次は洗剤…【武漢肺炎】「家庭用の掃除用洗剤でもウイルス量を減らすことができます」

1: 名無しさん 2020/03/02(月) 21:16:35.98 6.取っ手、ドアノブなど

記事を読む

no image

口永良部島で火砕流伴う噴火 噴煙7000メートルに 鹿児島

鹿児島県の口永良部島で3日朝早く、火砕流を伴う噴火が発生し、噴煙が7000メートルに達しました。気

記事を読む

no image

口永良部島の噴火は前兆? 鬼界カルデラを刺激し、“破局噴火”誘発の可能性

 鬼界カルデラは、およそ7300年前に起きた超巨大噴火である“破局噴火”によって形成された大規模な陥

記事を読む

no image

【東ヨーロッパ】アルバニアでM6.4の地震発生

【11月26日 AFP】(更新、写真追加)アルバニアで26日、マグニチュード(M)6.4の強い地震

記事を読む

no image

【大分】邪馬台国には日田説、大分市説、大分県南部説も

1: 名無しさん 2020/09/10(木) 16:32:56.59  水行十日、陸行一月―

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑