*

長野県中部で相次ぐ地震 焼岳で火山性地震が428回観測

公開日: : 地震ニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181123/k10011721561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

長野と岐阜の県境にある北アルプスの焼岳で、22日から火山性地震が増加しています。気象庁は、噴火警戒レベル1を継続したうえで、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、北アルプスの焼岳では、22日から山頂の北西1キロから2キロ付近を震源とする火山性地震が増え、22日は61回観測されたほか、23日はさらに増加し、午後7時までに428回観測されました。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1073233638.html
参照日:2018年11月24日 土曜日

関連記事

no image

25日、関東~近畿は光化学スモッグに注意

2018年6月24日11時、気象庁が、全般スモッグ気象情報(光化学オキシダント)1号を発表。   

記事を読む

no image

内浦湾で震度3、茨城県南部で震度2の地震発生

5日21時47分ころ、地震がありました。 震源地は、内浦湾(北緯42.0度、東経141.0度)で、震

記事を読む

no image

中国のロケット打ち上げがまた失敗(動画)

1: 名無しさん 2020/04/11(土) 16:09:26.06 https://www

記事を読む

no image

台風8号北上でフェーン現象発生、25日以降は日本海側で猛烈な暑さ。40℃に達する恐れも

1: 名無しさん 2020/08/23(日) 20:01:41.40 https://wea

記事を読む

no image

北朝鮮「白頭山噴火の兆しが深刻化」地震が頻繁に発生しガスが噴出

https://s.japanese.joins.com/article/328/252328.h

記事を読む

no image

【地震】和歌山県南部と青森県東方沖で震度3の地震発生

和歌山県田辺市龍神村甲斐ノ川 3日17時08分ころ、地震がありました。 震源地は、和歌山県南部(北緯

記事を読む

no image

地震 東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区

地盤ネットホールディングスでは、独自に算出した「地盤安心スコア」の集計により、東京都区市町村(島しょ

記事を読む

no image

巨大な地割れが牧場に突如出現!200メートルの巨大地割れ、 陥没によって6万年前の火山の噴出物の堆積層が露出

【5月7日 AFP】ニュージーランド北島(North Island)の牧場に長さ200メートル、深さ

記事を読む

no image

南サンドイッチ諸島付近でマグニチュード 5.4 の地震発生

【地震】南サンドイッチ諸島付近でマグニチュード 5.4 https://newsdigest.j

記事を読む

no image

伊豆大島近海でM5.1 震度5弱の地震発生 新島・神津島近海と駿河湾・静岡県中部と連動しているように見える

18日18時09分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯34.6度、東経139

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑