茨城県南部でM4.0 最大震度3の地震発生 茨城県下妻市高道祖
公開日:
:
地震ニュース
茨城県下妻市高道祖
8日12時46分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経140.0度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1074925984.html
参照日:2019年6月8日 土曜日
関連記事
-
-
茨城県沖でM4.5 最大震度3の地震発生
12日21時55分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.4度、東経141.0度)
-
-
今やスタンバイ状態の富士山が噴火するXデーは…
2019年6月14日 6時30分 https://news.livedoor.com/artic
-
-
秋田県内陸北部でM4.0で震度2の地震 遠州灘では異常震域の地震発生
秋田県大館市比内町大葛 18日07時22分ころ、地震がありました。 震源地は、秋田県内陸北部(北緯4
-
-
群馬県北部でM3.7 最大震度3の地震発生
群馬県沼田市利根町高戸谷 30日20時39分ころ、地震がありました。 震源地は、群馬県北部(北緯3
-
-
南大西洋の南サンドウィッチ諸島でM7.1の地震 震源の深さ164km
米地質調査所(USGS)によると、地震が発生したのは日本時間11日午前11時26分ごろ、英領サウス
-
-
3か所同時に地震発生 長野・新潟、愛知・岐阜、千葉・茨城で同時に地震発生
茨城県神栖市東和田 7日21時18分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯35.
-
-
伊勢湾ど真ん中で地震、釧路沖でM4.0の地震発生
12日12時41分ころ、地震がありました。 震源地は、伊勢湾(北緯34.7度、東経136.7度)で、
-
-
沖縄本島近海でM5.5の地震発生 沖縄では群発地震が続き、TBSニュースバードで青森・大分謎の緊急地震速報
22日19時58分ころ、地震がありました。 震源地は、沖縄本島近海(北緯26.7度、東経129.7度
-
-
中米エルサルバドルでM6.6の地震発生 30日
https://twitter.com/wni_jp/status/113402785968346