*

口永良部島の噴火は前兆? 鬼界カルデラを刺激し、“破局噴火”誘発の可能性

公開日: : 地震ニュース

 鬼界カルデラは、およそ7300年前に起きた超巨大噴火である“破局噴火”によって形成された大規模な陥没孔で、直径が約20キロある。海底カルデラだが、その外輪には噴煙上がる薩摩硫黄島と、竹島がある。鬼界カルデラの破局噴火では大量のマグマが噴出し、火砕流が海上を走って九州南部の縄文文化を飲み込み壊滅させた。火山灰は関西でも20センチ降り積もり、その影響は西日本全体にまで及んだという。
記事の全文
https://dot.asahi.com/wa/2019011900007.html?page=1

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1073743928.html
参照日:2019年1月20日 日曜日

関連記事

no image

熱帯低気圧が今後発達、台風17号発生の予想 3連休は大荒れとなるおそれも

きのう沖縄の南で発生した熱帯低気圧が今後発達し、台風になる予想が気象庁から発表されています。

記事を読む

no image

緊急地震速報の「技術的な限界」 震源近くでは大きな揺れの到達時刻に間に間に合わず

18日朝に大阪市北区などで震度6弱を観測した地震で、気象庁は初期微動の地震波を検知してから3.2秒

記事を読む

no image

新型肺炎 武漢市の医師「このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」

1: 名無しさん 2020/02/22(土) 23:05:47.20 https://twit

記事を読む

no image

阪神大震災、震災発生時刻の午前5時46分の夜明け前追悼「限界」で取りやめ相次ぐ

 17日で発生から24年となる阪神大震災の追悼行事を取りやめる動きが、兵庫県内で相次いでいる。背景に

記事を読む

no image

秋田県内陸南部の地震について いつもの大仙市北楢岡公民館震源。岩手県沿岸南部で震度3の地震発生

秋田県大仙市北楢岡北楢岡  北楢岡公民館 15日22時14分ころ、地震がありました。 震源地は、秋田

記事を読む

no image

奄美大島近海でM5.1 M3.4 M4.8の地震発生

20日21時52分ころ、地震がありました。 震源地は、奄美大島近海(北緯28.0度、東経131.1度

記事を読む

no image

地球深部探査船「ちきゅう」南海トラフ掘削調査に出航!巨大地震が発生するプレート約5200m付近まで海底を掘り下げる

 海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」が10日、静岡市の清水港から、紀伊半島沖の南海トラフ

記事を読む

no image

東京湾にマダコが大発生 原因は不明

1: 名無しさん 2020/02/22(土) 18:24:25.15  東京湾でマダコが大発生

記事を読む

no image

10階建てを揺らしてみた 耐震性能実験

10階建て建物で耐震性能実験 *ソース元にニュース画像あり* http://www3.nh

記事を読む

no image

東京湾でM3.1の地震。茨城県南部でM4.5 最大震度3の地震発生

22日02時48分ころ、地震がありました。 震源地は、東京湾(北緯35.6度、東経140.0度)で、

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑