*

南海トラフ地震が発生した場合、高さ17メートルの津波が想定されている串間市内に津波避難タワー完成 地上8メートルに避難

公開日: : 地震ニュース

串間に初の津波避難タワー完成

*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20190322/5060002894.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を


津波避難タワーが完成したのは志布志湾に面した串間市の崎田地区で市が5700万円余りをかけて建設しました。
鉄筋コンクリート造りで地上8メートルの高さにある広さ75平方メートルのスペースに
最大で128人が避難できるというということです。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074278782.html
参照日:2019年3月23日 土曜日

関連記事

no image

秋田県民「起きたら屋根がなかった」「地震のような揺れを感じた」突風発生か

 住民の間では「雷鳴がやんだ後、地震のような揺れを感じた」との証言もあり、秋田地方気象台は9日、突風

記事を読む

no image

台風12号近畿 暴風域に 大阪、雨も風も強くて家が揺れるし停電も発生

強い台風12号は近畿地方を暴風域に巻き込みながら西へ進み、奈良県の東部では1時間に100ミリを超える

記事を読む

no image

コロナウイルス 感染者ゼロは11県…青森・岩手・山形・茨城・富山・福井・島根・鳥取・岡山・香川・鹿児島 3/15

1: 名無しさん 2020/03/15(日) 11:24:09.23 https://www3

記事を読む

no image

南米西部 ペルーでM8.0の非常に大きな地震発生

https://twitter.com/trainfo_alert/status/1132557

記事を読む

no image

台風1号が発生 過去8番目の遅さ

1: 名無しさん 2020/05/13(水) 02:29:46.87  気象庁によると、12

記事を読む

no image

広島に「大雨特別警報」

1: 名無しさん 2021/08/13(金) 08:50:06.44 https://twit

記事を読む

no image

鹿児島、宮崎県境の霧島山の新燃岳が噴火した模様

【速報】鹿児島、宮崎県境の霧島山の新燃岳が噴火した模様 午前11時頃 http://news.tv

記事を読む

no image

新型コロナの潜伏期間は37日間? 呼吸器内に最長37日間とどまることができる 最新の研究

1: 名無しさん 2020/03/13(金) 18:08:56.62 新型コロナウイルスは罹患

記事を読む

no image

中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況

1: 名無しさん 2020/07/11(土) 17:33:32.95 https://new

記事を読む

no image

地震「予知」と「予測」東日本大震災級の大地震発生の兆候か…伊豆諸島で土地の異常な高さ変動観測

「地震大国」と呼ばれる日本。近年も、2011年3月11日に発生した東日本大震災をはじめ、16年の熊本

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑