今日から緊急地震速報に新たな予測手法 巨大地震では「続報」発表
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む気象庁は、22日から緊急地震速報に新たな予測手法を導入します。震度5弱以上の強い揺れが予測された場合、これまで情報の発表は一度だけでしたが、今後、巨大地震が起きた場合などに「続報」が出るようになり、より広い範囲に警戒が呼びかけられることになります。
気象庁の緊急地震速報は、各地に設置された地震計が地震発生直後に出る「P波」と呼ばれる小さな揺れを検知して震源や地震の規模を瞬時に推定し、震度5弱以上の強い揺れが予測された場合に、警報として発表しています。
全文https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180322/k10011373851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
参照元:http://mirasoku.com/archives/1070552987.html
参照日:2018年3月22日 木曜日
関連記事
-
-
宮城県沖でM6.1 最大震度4の地震発生
12日11時44分ころ、地震がありました。 震源地は、宮城県沖(北緯38.7度、東経142.4
-
-
韓国がOECDワースト PM2.5濃度
「PM2.5」など、空気中の汚染物質の濃度が、韓国はOECD=経済協力開発機構の加盟国のなかでもっと
-
-
熊本県熊本地方でM3.9最大震度3の地震、石川県能登地方でM4.0最大震度3の地震発生
熊本県八代市迎町2丁目 付近 26日00時49分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(
-
-
台風10号太平洋側で1200ミリ超す大雨も 「熊野川は氾濫します」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190814-OYT1T
-
-
アマゾンのデンキウナギ 3種存在 電圧860Vの種も
https://www.afpbb.com/articles/-/3243964 【9月11日
-
-
早明浦ダムの貯水率が100%に迫る。7月1日12時現在、99.2%
1: 名無しさん 2019/07/01(月) 12:20:00.59 http://www1.
-
-
ハワイ最大の淡水湖グリーンレイク、溶岩流入で蒸発「湖水はもう存在しない」キラウエア火山噴火
(CNN) キラウエア火山の噴火が続く米ハワイ州ハワイ島で、溶岩が同州最大の淡水湖に流れ込み、数時間
-
-
浅間山で火山性地震が増加 気象庁が臨時情報で注意呼びかけ
1: 名無しさん 2020/06/21(日) 13:13:35.61 6/21(日) 13:
-
-
「久留米揺れた!!」福岡県筑後地方でM4.0の地震発生 最大震度2
福岡県みやま市高田町上楠田 24日01時25分ころ、地震がありました。 震源地は、福岡県筑後地方(
-
-
鳥取市沖の日本海で100キロを超える巨大な深海魚「オオクチイシナギ」
水揚げされたのは、「オオクチイシナギ」と呼ばれるスズキ科の深海魚で、体長1メートル70センチ、重さは
- PREV
- 【洒落怖】鬼になった女
- NEXT
- 宮城県沖で地震発生 M5.1 最大震度4