宮城県沖で地震発生 M5.1 最大震度4
公開日:
:
地震ニュース
23日06時32分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1070556263.html
参照日:2018年3月23日 金曜日
関連記事
-
-
異常震域 北海道西方沖でM5.6の大きな地震発生 最大震度2
12日11時40分ころ、地震がありました。 震源地は、北海道西方沖(北緯43.6度、東経140.0
-
-
大阪府北部で震度2の地震発生 M3.2 枚方市津田南町1丁目
大阪府枚方市津田南町1丁目 14日04時15分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯3
-
-
沖縄本島近海でM5.0、M4.5の地震発生
15日16時19分ころ、地震がありました。 震源地は、沖縄本島近海(北緯26.3度、東経129.0度
-
-
大阪府北部 でM3.6 最大震度3の地震発生 大阪府高槻市原
大阪府高槻市原 21日07時17分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯34.9度、東
-
-
M4クラスの地震ラッシュ!今度は岩手県沖で震度3の地震発生
26日20時03分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県沖(北緯39.3度、東経142.1度)で
-
-
福島県沖で震度4の地震発生 M5.7 「千葉あたりと連動したか」
26日01時28分頃地震がありました。 震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、
-
-
新型コロナ 東京五輪は来年も開催できない! 「1年」の根拠は?
1: 名無しさん 2020/04/10(金) 14:54:55.84 「『1年』の根拠って一
-
-
「緊急事態宣言」を可能にする法案3月13日(金)に成立する見通し 緊急事態宣言でどうなる?
1: 名無しさん 2020/03/09(月) 21:03:57.36 新型コロナウイルスのさら
-
-
台風29号(ウサギ)が発生 28号の様子と今後の進路
22日午後9時の台風29号の位置と進路予想。 台風は今後も西へ向かい、週末にベトナム付近に上陸す
-
-
東日本大震災、断層の大規模滑り プレート「摩擦熱」が原因 発生時に内部水温20倍に上昇
東日本大震災(2011年)でプレート(岩板)境界の断層が大規模に滑り、巨大津波となった原因を特定し
- PREV
- 今日から緊急地震速報に新たな予測手法 巨大地震では「続報」発表
- NEXT
- 【洒落怖】見た幽霊の印象