*

北海道で地震 根室半島南東沖で震度5弱の地震発生 M5.4

公開日: : 地震ニュース

14日04時00分ころ、地震がありました。
震源地は、根室半島南東沖(北緯43.2度、東経145.7度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1070837007.html
参照日:2018年4月14日 土曜日

関連記事

no image

905hpa今年最強の台風19号、フィリピンに上陸 30万人超避難

1: 名無しさん 2020/11/01(日) 17:03:27.50 同国気象当局によると、台

記事を読む

no image

福島県沖で震度4の地震発生 M5.7 「千葉あたりと連動したか」

26日01時28分頃地震がありました。 震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、

記事を読む

no image

中国・青海省でM7.3の地震 雲南省でもM6.1の地震が発生

1: 名無しさん 2021/05/22(土) 07:42:55.41 https://new

記事を読む

no image

日向灘でM4.2 最大震度3の地震発生

12日20時30分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.6度、東経132.2度)で

記事を読む

台風25号の予想 日本海コースは温帯低気圧からの猛発達が一番怖いが、爆弾低気圧化する可能性は…

気象庁HPhttps://www.jma.go.jp/jp/typh/ 続きを読む

記事を読む

no image

岐阜県飛騨地方でM5.2 最大震度4の地震発生

29日19時05分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.

記事を読む

no image

ハリケーン「ドリアン」 カリブ海で発生!米国を直撃か?

米海洋大気庁(NOAA)国立ハリケーンセンター(NHC)によると、カリブ海で発達中の熱帯低気圧が、

記事を読む

no image

アラスカでM6の地震、中国でM5の地震発生

https://jp.sputniknews.com/incidents/201808135220

記事を読む

no image

2020年初の緊急地震速報(EEW)は奄美大島北西沖(最大震度0) 初有感は茨城県北部

【M3.1】奄美大島近海 深さ76.9km 2020/01/01 07:37:19 ◆◆緊急地震速報

記事を読む

no image

3万年間噴火しなかった火山の地下に「琵琶湖級」のマグマだまりを発見か

■3万年間噴火しなかった火山の地下のマグマの量と状態を推定 ルーマニアの緑豊かな丘に抱かれた

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑