静岡県中部でM4.1 最大震度2の地震発生 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷
公開日:
:
地震ニュース
静岡県藤枝市瀬戸ノ谷
2日02時15分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、静岡県中部(北緯35.0度、東経138.2度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075879850.html
参照日:2019年10月2日 水曜日
関連記事
-
-
真夏日から解放 1ヶ月ぶりに猛暑日地点ゼロ。名古屋は22℃まで気温低下。8月23日14:30現在
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00010
-
-
探査船「ちきゅう」による紀伊半島沖の南海トラフ掘削を終了=震源断層へは届かず-海洋機構
海洋研究開発機構は1日、探査船「ちきゅう」による紀伊半島沖の南海トラフ掘削を終了させたと発表した
-
-
79歳でも新しい脳細胞は生まれる
【AFP=時事】人間の脳では、79歳になっても新しい細胞が生成されている可能性があるとする研究結果
-
-
【異常震域】オホーツク海南部でM6.1の地震発生 深さは約500km 最大震度2
2日20時02分ころ、地震がありました。 震源地は、オホーツク海南部(北緯47.4度、東経147.5
-
-
岩手県内陸北部で震度4の地震、広島県北部ではM3.4の地震
岩手県二戸市浄法寺町稲荷平 19日18時11分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県内陸北部(北
-
-
福岡直下の珍しい地震 福岡県福岡地方でM3.4、震度2の地震発生
福岡県筑紫郡那珂川町後野 9日02時40分ころ、地震がありました。 震源地は、福岡県福岡地方(北緯3
-
-
【異常震域】オホーツク海南部でM5.6の地震発生 深さ約410km 震度1青森
2日05時46分ころ、地震がありました。 震源地は、オホーツク海南部(北緯46.8度、東経145.3
-
-
胆振地方中東部で震度3の地震、福島県沖で震度4の地震がほぼ同時に発生
12日19時36分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7
-
-
熊本県熊本地方で震度4の地震発生 M4.4
熊本県上益城郡甲佐町早川 25日07時31分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(北
-
-
阿蘇山で火山活動の高まりに注意 火山ガスの量も増えるなど活動がやや活発に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k100118